大腸がんの検査 | いつも気分はサンシャイン♪ ちゃーみー in Brisbane

いつも気分はサンシャイン♪ ちゃーみー in Brisbane

のんびりマイペースなブリスベン生活。

私の仕事!週4勤務になって



1日の勤務時間が7.5時間から8時間になりました



朝の出勤時間も6時30分過ぎには家を出てます



寒いけど朝日と共に晴れ通勤



帰りは暗くなる前には家に帰れてます星



ただ朝がめちゃくちゃバタバタするので



朝食をご飯やパンから



さっと食べられるオーツに替えたら‥



何だかお腹の調子悪くなって



便秘になってしまう



オーツが原因なのか



ラクトースフリーのミルクやアーモンドミルク



たまに豆乳だったり



旦那はシリアルを食べてたんだけど



私と同じくお腹の調子悪くなって(便秘)



2ヶ月ぐらい続いたオーツとシリアルの朝食を



きっぱりやめたらビックリマーク



あらっ



便秘しなくなりました口笛



単純に身体に合わなかったんだと思います



オーストラリアでは50歳になると2年に一度



国から大腸がんの検査のキットが送られて来て



自分で採取して折り返し同封されてる



封筒に入れて検査する機関に送ります



で検査から3週間



昨日異常無しのレターが届きましたおねがい



今回は検査した物は入れたんだけど



一緒に送らなくてはいけなかった



詳細のホームを入れ忘れてしまって



再検査覚悟してたんだけど



大丈夫でした🙆‍♀️



これからも繊維のあるものを積極的にとって



大腸がんの予防をしていこうと思います




副菜の肉じゃが鍋いっぱい作りました


ジャガイモ🥔の大きさがバラバラあせる



糸コン入りです



今年の我が家のパッションフルーツは


実がぎっしりですウインク