続きましてのご報告です。

 

ゴルフ5くん、同時進行にて「エアコンの効きが悪い症状」(エアコンコンプレッサー交換)作業実施です。

 

 

 

 

点検の結果、コンプレッサー不良でしたので、、、
 
予め部品を手配して作業スタート〜
 
 

 

 

先ずはエアコンフロンガスの回収から。
 
規定量525グラム
回収量445グラム
 
追加注入量は55グラムです。(添加剤25グラム差し引きして、規定量500グラムと仮定)

 

 

 

 

 

サクサクと、エアコンコンプレッサーを外して、、、
 
 

 

 

すぐに折り返しです。
 
 

 

 

コンプレッサーの取り付け後は、「スナップオン エアコンサービスステーション プロ」にてフロンガスの規定量注入実施です。
 
 
 
 

 

 

コチラは、エアコンフロンガスの規定量が記載されているステッカー。
 
ボンネット開けて、大概手前のコアサポートに貼ってます。
 
 
 

 

 

添加剤も同時に注入。
 
「ワコーズ パワーエアコン プラス」(内容量、約25グラム)です。
 
 

 

 

添加剤分の25グラムを差し引いて、フロンガス量は500グラムで設定しております。
 
 
かなり強烈にエアコン効く様になってますが、如何せん冬場に差し掛かるので、来年春以降お楽しみに〜
 
 
 

 

 

同時に作業依頼頂いておりますミッションマウントも交換。
 
 

 

 

左側が取り外した部品。
 
右側が新品部品です。
 
 

 

 

交換はバッテリートレーを取り外して作業します。
 
 
 

 

 

エンジンロアマウントも交換です。

 

 

では、続きのご報告は明日にでも。

 

夕方以降でお引き渡し可能です。

 

 

 

 

 

【店舗情報】

フォルクスワーゲン専門店 54base (ゴーヨン ベース)株式会社 

(担当 かわぐち)
住所 福岡市西区生の松原1丁目16-1

(旧202号線沿 焼きそば想夫恋さん 斜め前)


ご来店前に必ず電話をくださいね  

TEL 092-891-6800

FAX 092-834-7529


mail vw@54base.com 

 

 

 

 

 

 

各種SST(特殊工具)およびスナップオン工具を使用して、「皆様の愛車」の整備メンテナンスをさせて頂いております。

 

 

 

フォルクスワーゲン車の場合、かる〜く走行距離20万キロ〜30万キロ目指せます。

 

但し、メンテナンスを依頼するパートナー(メカニック)選びは非常に大事だと思います。

 

 

 

image

店内にワーゲンミニカー300台、ビンテージスナップオン展示しております。

 

 

また、エンジンオイルも20種類以上取り揃えております。

 

各種、VW車のメンテナンスに関してなら、ゴルフ2モデル以来30年。

 

整備及び販売実績ある当店にお任せくださいませ。

 

 

 

ワーゲン&フィッシング&バイク&コーヒー好きの皆さま、ご来店をお待ちしてます。