モルディブ旅行の計画を立てる時から
泊まるなら水上ビラがいい!!
と思っていて、もちろん今回泊まったのは
水上ビラですデレデレ




Filitheyo の水上ビラは全部で16部屋あります。

予約してからホテルと連絡を取っていると
ハネムーンは結婚後1年半までの場合
特典があるとのことだったので
早速、結婚証明書を送って
ハネムーンをリクエストしましたラブ

(以前家族ビザを取った時に会社が翻訳してくれた英文のものがあったのでそれを使いました)


※修正(2019/06/08)
夫に聞いたら結婚半年まででしたポーン
でもお願いしたらハネムーンOKだったみたいですアセアセ
ハネムーンの場合はまず
リゾートに確認をお願いしますm(_ _)m

結婚証明書は持って行きました!


去年結婚式を挙げた後にも
新婚旅行としてサメット島に行きましたが
やっぱりモルディブだから!
ハネムーンとして行きたいよねデレデレ
まだ入籍して1年経ったばっかりだしデレデレ

ってことでハネムーンにしましたラブラブ


するとお部屋のデコレーションがキラキラ





可愛いお願い




ウェルカムフルーツにワインキラキラ

※フルーツは、タイがダントツで美味しいですニヒヒ不味い訳ではないですが、味がほとんど無くて「水分補給」としていただきましたニヤニヤ




そしてお待ちかね
水上ビラといえば!




バルコニーお願いお願いお願い
海!!
暗くて見えづらいかもですが
手前右にブランコがあります。

左側には海に降りれる階段があります。




↑ブランコの後ろから撮った写真がこちら

一番端のビラだったので
隣に誰もいないのが最高でしたデレデレ





↑そしてバルコニーから
ちょっとせり出したところにサンベッド!
暑い時はちょっと厳しいですが
朝晩は海の風に当たりながらぼーっと過ごして
夜は星空を眺めてました流れ星






そういえばベッドルームとバルコニーの
写真しかない事に今気がつきました真顔

↑よーく見ていただくと
屋根と壁の隙間が空いています。
玄関から入って30㎡ぐらいのスペースに
・シャワー
・トイレ
・バスタブ
・洗面台
・クローゼット
・冷蔵庫
・電気ポット
があります。


※間取りがどーしても気になる方はFilitheyo のウェブサイトに載ってますのでそちらでご覧ください真顔



その奥にもう一つ扉があって
中がベッドルームです。
最初のスペースよりも広いです。
もちろんエアコン効いてます!!


そしてベッドルームの奥の扉を開けると
バルコニーラブラブ






到着したのが午後で(タイとの時差2時間)
家で早朝に朝ごはんを食べて
飛行機で餃子をちょっと食べただけだったので
もうお腹ぺこぺこでしたチーン


リゾートでは朝食と夕食込みのプランだったので
昼食とかおやつは色々持参しました!


モルディブに着いて最初の食事は
カップラーメン!!




部屋に置いてあった水が
1リットルの瓶一本だけだったので
すごく味の濃ゆいカップラーメン(笑)

でもこの景色見ながら
食べたらもうなんだって美味しいんですデレデレ




午後は潮が満ちていたので
足をつける程度でしたが
朝は潮が引いていたので
ここから海に入りました!!


浅瀬で、歩いてても一番深くて
腰上ぐらいだったので
泳げない夫も安心でしたウインクウインクウインク


波がほとんどないので
ゴーグルをつけなくても
水の中がよく見えるんですキラキラ



↓は私がビラのすぐ下の海に入って撮った写真です。



ちょうど小雨が降ってきたので
水面が揺れてますが
水の透明度が伝わりますでしょうか?




↑ビラに上がる階段下には
いつもこの青い魚がいましたうお座
ドリーの種類とは違うけど青と黄色の魚です。







部屋の中を飾り付けてもらっただけでなく
ハネムーンのアクティビティ(別料金)にも行ったので
次回はその話を書きますウインクやしの木