忘れられがちな 父の日 & 映画 | 日々 〜 こんなカンジ☆

日々 〜 こんなカンジ☆

日常のこと
何となく書き留めます♬


ひと月ぶりぐらいの久々投稿ですウインク

ひと月前あたり‥ 
4月から新しく移った部署で
まあまあ大きなミスをやってしまいえーん
周りの方々のカバーで
なんとかなったものの〜
この10年内で一番 落ち込んでおりました。
かなり パンチくらったカンジ。
いやぁ しんどかったあせる


一気に自信喪失‥
ホンマに笑顔がしばらく消えてました。
が、時が経つにつれ
ようやく 自分を取り戻せた気がする。
ミスを反省して、前に進むしかないのだー!!


今日は父の日♡
旦那さんと2人で
  映画『サンドラの小さな家』観てきました。
  アイルランドのお話です。


アイリッシュ訛りの英語が
なんとも懐かしかった〜。
オーストラリア時代、よく遊びに行ってた
友人のシェアメイトが
アイルランド人カップルで
かなりクセの強い英語を必死に
聞きとっていたのを思い出しながら
観てました。


その後は コメダタイム☕️




このひと月〜
私のため息が、多くて
気を遣ってくれてた旦那さん。

『るろうに剣心 ザ、ファイナル』や
『HOKUSAI』 にも付き合ってくれました。
すまないね〜ウシシウシシ


『HOKUSAI』もなかなか良かったですよ。





忘れられがちな父の日だけど
予め 3人には根回し済み〜
大学三年の三男からは変わらず
ラインのみで逃げ切り。


長男、次男からは
明日 何か届くーと連絡あり、
(なんで 根回ししたのに 1日遅れるねん!
 しかも 2人ともって!)
まぁ、父の日って こんなものかなウインク