狭宮神社 安産祈願 ご祈祷

 

 戌の日

  ○ 3月11日 3月23日

  ○ 4月  4日 4月16日 4月28日

  ○ 5月10日 5月22日

  ○ 6月  3日 6月15日 6月27日

 

安産祈願

○安産祈願のご祈祷とは

  安産祈願とは妊娠中の母子の健康と無事の出産を神様に祈るご祈祷です

  ご祈祷とは神職が願い主である妊婦さんの願いを神様に伝え、

  安産の祈りを捧げます

  社の前で手を合わせるお参りに比べより正式なお参りの方法です

 

○戌の日の安産祈願

  犬は一度にたくさんの子犬を産み、なおかつ出産が軽い事から

      犬にあやかり安産を願い

  戌の日に安産祈願するようになったと言われております

 

○安産祈願するのは「妊娠5ヶ月目の最初の戌(いぬ)の日」

  この頃になると妊婦さんが安定期に入り、お腹の赤ちゃんの成長も

  安定してくることから妊娠5ヶ月目に安産祈願を行うようになったと

  言われております

  戌の日にお参りが叶わなければ申の日・寅の日も安産の吉日と言われております

 

○戌の日は帯祝いを行う日

  妊娠5ヶ月目の戌の日は「帯祝い」を行う日とも言われております

  帯祝いとは妊婦さんが妊娠して初めて腹帯(岩田帯)を巻き始めるお祝いの日

  これを戌の日に行い安産を願う風習です

  近年は神前で祈祷された妊婦帯を付けて安産を願われます

 

○ご祈祷は誰と参列する

  安産祈願のご祈祷はご夫婦・ご家族等どなたとでもお参り下さい

  妊娠5ヶ月を過ぎても期限はありませんので、皆さんの都合の良い日に

  ご祈祷を受けます