アイアクセス・バンクーバーより、無料オンラインセミナーのお知らせ!

 

 

 

 

詳細は下記リンク先を参照ください。

 

 

【無料オンラインオープン英語セミナー日程】

 

 

8月17日(木) 14:00

 

 

8月19日(土) 14:00

 

 

8月20日(日) 14:00

 

 

* セミナー内容は3回とも同じです。

 

 

「冠詞」「名詞」「10文型」の世界を紹介します! 

 

 

ネイティブ感覚の思考回路(英語脳)を身につけます!

 

 

みなさまの参加をお待ちしております。

 

 

 

本日の問題

 

 

Some system engineers remain at one company for many years, but ___________ leave within a year for better-paying jobs at other companies.

 

 

(A) many

(B) they

(C) who

(D) those

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時間 :20秒以内

 

難易度:★★☆

 

ヒント:文法問題 ⇒ 空所には前半の some に対比する名詞が入ると予想できる。

 

答  :(A)

 

攻略法:文意から適切な代名詞を選ぶ。

 

 

では、今回の問題を検証しましょう。

 

 

カンマまでは「システムエンジニアの中には一つの会社に何年も留まる人もいる」という意味、but が続いているので、逆説の内容になることがわかる。

 

 

some(一部の人たち)と対比する many(多くの人たち)を入れると「一つの会社に留まる人たちもいるが、多くの人たちは別の会社に移る」という意味になり、文が成立する。

 

 

(B) they は前半部の some system engineers を指す。

 

(C) who は関係代名詞なので不可。

 

(D) those 「あれら」では意味が通じない。

 

 

 

今回のTOEICプラスでは問題文に登場した remein の文型について取り上げます。

 

 

They remain at the company.  って何文型?

 

 

この文は従来の5文型では SV型 の1文型となりますが、10文型で捉えると、SVA型の2文型です。

 

 

従来の学校英語で習う5文型では、説明ができない英文があります。しかし、10文型で英文を捉えると、ほとんどの英文が理解できます!

 

 

メルマガ_TOEICプラスでは「10文型」について少しお話しします。

 

 

丸暗記もよし。

 

 

でも、英文法は言語のルール。

 

 

その理屈がわかるとより面白い!

 

 

お役に立てたら応援ポッチをお願いします。

人気ブログランキング

 

 

 

メルマガ登録はこちら

TOEIC プラス 

 

 

 

英文法メルマガはこちら

学校で教えて欲しかった、こんな英文法!

 

 

 

英文法ブログはこちら

学校で教えて欲しかった、こんな英文法!

 

 

 

HP:アイアクセス・バンクーバー

 

 

 

Facebook:iaxs vancouver

 

 

 

発行者 小栗 聡 

本メルマガの著作権は小栗聡に属します。

無断転載はお断りします。

 

Copyrights © 2010-2023 by Satoshi Oguri

All rights reserved.

 

アイアクセス・バンクーバー

オンラインセミナー!

 

 

 

 

『ザ・英文法_グリーン』を使ってネイティブ感覚の思考回路(英語脳)を身につけるオンライン英語セミナー

 

 

【詳細リンク先】 

 

 

6月土曜日クラス

 

7月土曜日クラス

 

 

木曜日/日曜日クラスは、上記URLリンク先内でお選びいただけます。

 

*日曜日クラスは満席となりましたので、キャンセル待ち登録となります。

 

 

 

 

 

TOEIC攻略法に『ザ・英文法』のスパイスをプラスし英語力をアップしたオンラインTOEICセミナー(使用教材:公式問題集9)

 

 

【詳細リンク先】

 

6月

 

7月

 

 

 

本日の問題

 

___________ filling out the application form online, candidates must also upload a photo from the neck up.

 

 

(A) Moreover

(B) Except for

(C) as long as

(D) In addition to

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時間 :20秒以内

 

難易度:★★☆

 

ヒント:文法問題 ⇒ 空所の後の名詞句から空所には前置詞句が入ると予想できる。

 

答  :(D)

 

攻略法:文意から適切な前置詞句を選ぶ。

 

 

 

では、今回の問題を検証しましょう。

 

 

空所の後に続く語句に注目。

 

 

空所からカンマまでを一区切りとして考えます。

 

 

空所の後に続く filling out the application form online は名詞句となるので、空所には前置詞句が入ることが予想できます。

 

 

文法:前置詞(句)には名詞または動名詞が続く

 

 

選択肢の中で前置詞句は (B) と (D)

 

 

2択の場合は文意の成り立つ単語を選択することになるので、 ここからは語彙問題です。

 

 

文全体を読んで適切な方を選択します。

 

 

(B) Except for(~を除いて)

(D) In addition to(~に加えて)

 

 

オンラインのアプリケーションフォームに記入するの_______、応募者は顔写真のアップロードもしなければなりません

 

 

空所に入るのは (D) In addition to ですね。

 

 

 

今回のTOEICプラスでは問題の答えになった in addition to について取り上げます。

 

 

空所に入るのは be それとも being?

 

 

In addition to _______ a good teacher, she was a great scholar.

 

 

形で判断しようとすると、to の後につい be を入れたくなりませんか?

 

 

しかし、in addition to には being 動名詞が続きます。

 

 

どうして動名詞が続くの?

 

 

今回のTOEICプラスでは、 in addition to に続く動名詞の本質を紹介します。

 

 

動名詞の本質を理解することで、形に惑わされることはなくなります。

 

 

メルマガ_TOEICプラスでは「in addition to に続く動名詞」についてお話しします。

 

 

 

丸暗記もよし。

 

 

でも、英文法は言語のルール。

 

 

その理屈がわかるとより面白い!

 

 

 

お役に立てたら応援ポッチをお願いします。

人気ブログランキング

 

 

 

メルマガ登録はこちら

TOEIC プラス 

 

 

 

英文法メルマガはこちら

学校で教えて欲しかった、こんな英文法!

 

 

 

英文法ブログはこちら

学校で教えて欲しかった、こんな英文法!

 

 

 

HP:アイアクセス・バンクーバー

 

 

 

Facebook:iaxs vancouver

 

 

 

発行者 小栗 聡 

本メルマガの著作権は小栗聡に属します。

無断転載はお断りします。

 

Copyrights © 2010-2023 by Satoshi Oguri

All rights reserved.

 

アイアクセス・バンクーバーより、オンラインセミナーのお知らせ!

 

 

 

 

『ザ・英文法_グリーン』を使ってネイティブ感覚の思考回路(英語脳)を身につけるオンライン英語セミナー

 

 

詳細は下記サイトを参照ください。

 

 

5月日曜日クラス

 

6月日曜日クラス

 

7月日曜日クラス

 

 

木曜日/土曜日クラスは、上記URLリンク先内でお選びいただけます。

 

 

 

 

TOEIC攻略法に『ザ・英文法』のスパイスをプラスし英語力をアップしたオンラインTOEICセミナー(使用教材:公式問題集9)

 

 

詳細は下記サイトを参照ください。

 

5月

 

6月

 

7月

 

 

 

本日の問題(公式TOEIC問題集8 Part 5 より引用)

 

 

Mr. Iwata likes to be prepared, so he ___________ arrives fifteen minutes early to meetings.

 

 

(A) very

(B) once

(C) quite

(D) always

 

 

時間 :20秒以内

 

難易度:★★☆

 

ヒント:語彙問題 ⇒ 選択肢から副詞の語彙問題だと予想できる。

 

答  :(D)

 

攻略法:文意から適切な副詞を選ぶ。

 

 

では、今回の問題を検証しましょう。

 

 

選択肢から副詞の語彙問題だと判断できます。

 

 

語彙問題にも色々パターンがありますが、原則は選択肢の単語の意味を知っているかどうかです。

 

 

副詞の語彙問題は原則として文意を汲み取る必要があるでしょう。

 

 

文意:イワタさんは準備のできた状態でいたいので、会議には ______ 15分早く着きます。

 

 

(A) very   とても

(B) once   一度

(C) quite   かなり

(D) always  いつも

 

 

下線部に入れて意味が通るのは (D) always ですね。

 

 

今回どうしてこの問題を取り上げたかというと、問題文の中に「あれ???」と思う箇所があるからです。

 

 

みなさん、気づきましたか?

 

 

時々公式問題集の「あれ?」を取り上げるので発行元の国際ビジネスコミュニケーション協会から文句を言われそうですが、やはり「あれ?」は解消していかなければいけません。

 

 

一般の学習者は公式問題集のような権威ある問題集に載っている英文ならば、疑うこともせず覚えてしまいますよね。

 

 

間違いは訂正しましょう!

 

 

ただ今回取り上げるものは完全なる間違いではないかもしれませんが、個人的には公式問題集のような権威ある問題集ではまだ使用すべきでないと感じています。

 

 

問題文の「あれ?」というのは arrives fifteen minutes early to meetings  の arrives to という表現です。

 

 

ふつう arrive の後に続く前置詞は、atin です。

arrive to は間違いとされています。

 

 

おそらく、みなさんも学校英語でそう習っているのではないでしょうか?

 

 

私も以前はどうして arrive には to が続かないのかと疑問を抱いたこともありました。ただ、最近この arrive to なるものを時折見かけるようになったので、今回少し調べてみました。

 

arrive to に関する、なかなか興味深い事実が出てきましたので、今回のTOEICプラスで紹介したいと思います。

 

 

メルマガ_TOEICプラスでは「 arrive to 」の謎を紹介します。

 

 

丸暗記もよし。

 

 

でも、英文法は言語のルール。

 

 

その理屈がわかるとより面白い!

 

 

お役に立てたら応援ポッチをお願いします。

人気ブログランキング

 

 

 

メルマガ登録はこちら

TOEIC プラス 

 

 

 

英文法メルマガはこちら

学校で教えて欲しかった、こんな英文法!

 

 

 

英文法ブログはこちら

学校で教えて欲しかった、こんな英文法!

 

 

 

HP:アイアクセス・バンクーバー

 

 

 

Facebook:iaxs vancouver

 

 

 

発行者 小栗 聡 

本メルマガの著作権は小栗聡に属します。

無断転載はお断りします。

 

Copyrights © 2010-2023 by Satoshi Oguri

All rights reserved.

 

春のオンライン無料オープンTOEICセミナーと英語セミナーのお知らせです!

 

 

 

詳細は下記リンク先を参照ください。

 

 

4月6日(木)13:30~15:00

 

 

4月8日(土)13:30~15:00

 

 

4月9日(日)13:30~15:00

 

 

TOEICの問題を解きながら英文法の本質を理解し、英語のモヤモヤ感を払拭しましょう!

 

 

 

 

詳細は下記リンク先を参照ください。

 

 

4月13日(木)13:30~15:00

 

 

4月15日(土)13:30~15:00

 

 

4月16日(日)13:30~15:00

 

 

「時制」「if-節」「法助動詞」の世界を紹介します! 

 

ネイティブ感覚の思考回路(英語脳)を身につけます!

 

 

 

本日の問題

 

 

Ms. Sato likes to get everything ready beforehand, so she always ___________ early at meetings.

 

 

(A) arriving

(B) arrive

(C) arrives

(D) arrived

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時間 :20秒以内

 

難易度:★★☆

 

ヒント:動詞系文法問題 ⇒ 前半部の動詞の時制から問題傾向を推量する。

 

答  :(C)

 

攻略法:選択肢を見ると、動詞 arrive の時制が異なる動詞系文法問題であるとわかります。

 

 

動詞系文法問題は、語彙力ではなく、文法力で解く問題です。

 

 

では、今回の問題を検証しましょう。

 

 

選択肢から動詞系問題だと予測できます。

 

 

空所には正しい時制を選ぶ「時制の一致」問題です。

 

 

前半部の動詞が Ms. Sato likes to get と現在の習慣を表しているので、後半部も現在の習慣を表す現在形が適切です。

 

 

(B) arrive は主語が she だから不適切ですね。

 

 

したがって、答は (C) arrives になります。

 

 

今回のTOEICプラスは問題文にも現れた、

 

 

like to do と like doing  について。

 

 

次の2文の違いは何?

 

 

1) I like to go for a walk on Sundays.

 

2) I like going for a walk on Sundays.

 

 

 

両者はどちらも同じように訳され、違いがよくわからないことがありませんか?

 

 

1) は「日曜日に散歩することにしている」、2) は「日曜日に散歩するのが好き」という意味です。

 

 

どちらも「日曜日に散歩するのが好き」だと思った人は是非TOEICプラスを参照ください。

 

 

* like to do vs. like doing は下記のブログでも取り扱っていますので、参考にしてください。

 

 

学校で教えて欲しかった、こんな英文法!

 

 

 

メルマガ_TOEICプラスでは「like to do vs. like doing」を紹介します。

 

 

丸暗記もよし。

 

 

でも、英文法は言語のルール。

 

 

その理屈がわかるとより面白い!

 

 

お役に立てたら応援ポッチをお願いします。

人気ブログランキング

 

 

 

メルマガ登録はこちら

TOEIC プラス 

 

 

 

英文法メルマガはこちら

学校で教えて欲しかった、こんな英文法!

 

 

 

 

英文法ブログはこちら

学校で教えて欲しかった、こんな英文法!

 

 

 

HP:アイアクセス・バンクーバー

 

 

 

Facebook:iaxs vancouver

 

 

 

発行者 小栗 聡 

本メルマガの著作権は小栗聡に属します。

無断転載はお断りします。

 

Copyrights © 2010-2023 by Satoshi Oguri

All rights reserved.

 

春のオンライン無料オープンTOEICセミナーと英語セミナーのお知らせです!

 

 

 

詳細は下記リンク先を参照ください。

 

 

4月6日(木)13:30~15:00

 

4月8日(土)13:30~15:00

 

4月9日(日)13:30~15:00

 

 

TOEICの問題を解きながら英文法の本質を理解し、英語のモヤモヤ感を払拭しましょう!

 

 

 

 

 

詳細は下記リンク先を参照ください。

 

 

4月13日(木)13:30~15:00

 

4月15日(土)13:30~15:00

 

4月16日(日)13:30~15:00

 

 

「時制」「if-節」「法助動詞」の世界を紹介します! 

 

ネイティブ感覚の思考回路(英語脳)を身につけます!

 

 

 

本日の問題

 

 

By the time she signs the lease contract, Ms. Steer ___________ six months looking for a reasonable warehouse.

 

 

(A) spend

(B) spent

(C) had spent

(D) will have spent

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時間 :20秒以内

 

難易度:★★☆

 

ヒント:動詞系文法問題 ⇒ By the time の中の動詞の時制から問題傾向を推量する。

 

答  :(D)

 

攻略法:選択肢を見ると、動詞 spend の時制が異なる動詞系文法問題であるとわかります。

 

 

動詞系文法問題は語彙力ではなく、文法力で解く問題です。

 

 

では、今回の問題を検証しましょう。

 

 

選択肢から動詞系問題だと予測できます。

 

 

空所に正しい時制を選ぶ「時制の一致」問題です。

 

 

前半部 By the time she signs は「時」を表す副詞節で、動詞は現在形だが、内容は未来のある時点までの事柄を表しています。

 

 

したがって、主節は未来の事柄を表します。答は未来を表す (D) will have spent が適切となります。

 

 

今回問題になったのは学校英語や参考書などで、未来完了形と呼ばれるものですが、実は、英語には未来形とか未来時制なるものはありません。

 

 

He will come to the party.

 

It will rain tomorrow.

 

 

などの英文は未来形とか未来時制と呼ばれていますが、実はこれらは未来形でも未来時制でもありません。

 

 

単に「予測」を表す文です。

 

 

「予測」の文は未来の事柄を表しやすいというだけで、時制とは関係ありません。

 

 

つまり「will = 未来形」という方程式は存在しないのです。

 

 

メルマガ_TOEICプラスでは「英語には未来時制はない!」を紹介します。

 

 

丸暗記もよし。

 

 

でも、英文法は言語のルール。

 

 

その理屈がわかるとより面白い!

 

 

 

お役に立てたら応援ポッチをお願いします。

人気ブログランキング

 

 

 

メルマガ登録はこちら

TOEIC プラス 

 

 

 

英文法メルマガはこちら

学校で教えて欲しかった、こんな英文法!

 

 

 

英文法ブログはこちら

学校で教えて欲しかった、こんな英文法!

 

 

 

HP:アイアクセス・バンクーバー

 

 

 

Facebook:iaxs vancouver

 

 

 

発行者 小栗 聡 

本メルマガの著作権は小栗聡に属します。

無断転載はお断りします。

 

Copyrights © 2010-2023 by Satoshi Oguri

All rights reserved.