毎日毎日自分で作ったご飯食べて
「毎日外食する旦那うらやましいなぁ~」と思って
今日は私も出前頼みましたチョキ
 
大好きな近所の中華料理屋さんのちゃんぽんと焼きぎょうざ。
二つで12000₩安いひらめき電球
 
 
写真では分かりにくいですが、量もすごい!
お腹痛めながらも完食しました。
 
そういえば、旦那は営業職で毎日昼食は外食なので
「今日は何食べた~?」と聞くのが日課になっています。
 
昨日はテジクッパを食べたみたいで、しかもにんにくたっぷりの…
返って来た瞬間臭い臭い…
歯磨きをしても取れないにんにく臭…
 
にんにくってみんなで食べたらそんなに匂い気にならないけど、
1人だけ食べるとすっごい匂いが気になりますね…
 
旦那が帰ってきたら匂いでだいたい何食べたかわかります…(笑)
と言っても韓国料理ってほとんどにんにくだから、キムチチゲかテジクッパか、だいたいそんな感じですうーん
 
 
さて、今日はすいかの切り方について書きたかったのですが、
うちではすいかはこの切り方をしています↓

 

みなさんはどうですか??

 

私、日本にいた時は実家でもこの切り方↓で、むしろこの切り方以外知らなかったのですが…

猛暑のアイデア!! スイカの切り方3選 - ウェザーニュース

 

 

韓国では一番目の写真の切り方が主流のような気がします。
 
実際、一番目の切り方の方が食べやすくて私は好きです!
すいかを買ったら一気に全部切ってタッパーに入れて冷蔵庫に入れています。
食べたい時すぐに食べられるし、小さく切ってるのでとても食べやすい!
 
 
すいかの値段がどんどん上がっているので、中々買えないですが
夏の間にもう少し食べておこうと思いますニコドキドキドキドキ