つづきだよー!
宝物殿で藤本壮介展を見る
朝拝後、おみくじやお守り、天神様の梅で作った梅干しを買ったよ♪
「うそみくじ」かわいい~!!
その後、宝物殿へ
ずらりと並ぶ、仮殿になったかもしれない模型たち
これだったら、どうやってお参りするんだい?
これは、どうたどり着けばいいのか
ん?
え?
お!完成に近づいてきた!
「浮かぶ森」を彩る季節ごとの草花たちは、本殿が完成したのち、本殿の周りに移植されるんだって!
本殿が完成したら、もう一度訪れたいなぁ
いや
絶対に見にくるぞ~!
御朱印をいただく
名残惜しいけど、混雑してきたので御朱印をいただいて表参道に向かうことにした
平成29年に購入した筑波山神社の御朱印帳がこれでいっぱいになったので、かわいい梅模様の御朱印帳も買ったよ♪
いやー!財布のひもが緩んじゃったなぁ(笑)
表参道で食べ歩きする
表参道でやりたい放題食べ歩きしてきたよーーー!!
梅園で「うその餅」
並んで10個限定のお雛様限定バージョンをゲットしてきたよ♪
かわいい~!
あまおう苺の串団子
1串800円で息をのんだけど、これは娘と1本ずつ食べちゃった!
淡雪いちごとあまおう苺で食べ比べ♪
かさの家の梅が枝餅
雨で肌寒かったから、かさの家さんの店内に入って、温かいお茶と一緒に出来立ての梅が枝餅を食べられて幸せだったなぁ。
おいしいかった~!
めんたい卵焼き串
もう・・串になってりゃ、なんでも食べたくなるから不思議だよなぁ
そんで、明太子フランスパンと迷いに迷って、これを最後に食べたよ♪
福太郎の明太子焼きおにぎり
焼きたて美味しかったなぁ~✨
この頃にはめちゃくちゃ参道も混雑してきて、大変なことになってたから、朝早くに来て良かった!
太宰府店限定の「うめんべい」
これ、めっちゃ美味しかった!
お土産にもっと買ってくれば良かったなぁ。
やりたい放題食べ歩いて、あっという間に帰る時間になっちゃった!!
はぁ!弾丸旅行だから仕方ない・・・でも弾丸じゃなかったら、もっと散財しそうだったから、これで良しとするか(笑)
ということで、太宰府天満宮をあとにして、空港に向かった。
楽しかったーー!!
・・・あ。
もうちょい、つづきます。