夏に停滞していた断捨離をどんどん進める。
素敵なお出かけの時に着ようとしていた服も靴もどんどん日常に着ることにしてるよ。
結局、「素敵なお出かけ」ってのは、そんなないんだわ(笑)
私にとって日常が素敵なお出かけなんだわ、、
とか、
良いこと言ってやった感がでる言葉を思いつく秋。
さて、
そうは言っても捨てるばかりじゃ、生きてる意味ないじゃんってことで、
冬にむけて、いろいろ買ったもの。
丸首だけど、折るとVにもなるし、内ポケットもある。小さくなって軽いのもいい。
「モンベルのダウンベスト」
で、しおしおに汚れてしまっていたカーキのダウンベストは処分。
ユニクロでヒートテック靴下
この柄が欲しかった。
ネットで売り切れだったけど、お店で買えた。
ネットでは、この2足を買ったよ。
5足あれば完璧。
履き心地の悪いものや、穴が空きそうなの、全部処分。
最後は来年の手帳。
たいしたスケジュールもないんだけど、チケットの半券などを貼ったりして、その年の思い出になっている。
、、、ほんとはこれも、断捨離的には残しちゃいけないんだろうな(笑)
毎年同じだけど、一年でパンパンに膨らむよ。
娘が渋谷のポップアップストアで買ってきてくれたマツケンのステッカーも手帳を飾った。
今年行った東京ジャーミーで買ってきた、美しい柄のしおりも手帳の飾りにしていた。
東京ジャーミー。
美しくて、お土産屋さんのお菓子も辛いツナ缶も、全部美味しくて、、
もう、毎日聞くニュースと繋がらないな。
来年も楽しい手帳になりますように。
平和な世界になりますように。