本日泊まる予定のホテルに荷物を預けてから次に向かったのはここ


東京ジャーミイ





渋谷区代々木上原にある日本最大のモスク






イスラム教の宗教施設だけど、イスラム教徒でなくても見学ができる。
入口で靴を脱いで中に入る。女性はスカーフで頭髪を覆う。
持参のストールを巻いてる人もいたけど、入口すぐ横に白いスカーフがあり無料で貸してくれる。

なんか、これじゃない感(笑)

最初は慣れなくて、風呂上がりみたいになってしまった。

こんな感じで大丈夫だったよ。


2階には女性専用の礼拝所もあって、私たちのような見学者が入る場所とは違う場所があるので、ドキドキしていたけど安心した。


いやー!
もう美しくて美しくて、見入ってしまった。

ゆっくり座り上を見上げる。

写真撮りまくり。










美しいイスラム建築を見ることができて、海外に来たみたいな気分になったよ。

土日は予約なしで無料のガイドツアーにも参加できるらしい。

ほんと少額だけどトルコ地震の募金をさせてもらったよ。

✔️東京ジャーミイに行く

モスクの隣にあるハラールマーケットへ




たくさんのトルコ食材や民芸品が売られている。お惣菜っぽいものやケーキまで、美味しそうなものがたくさんあった。


ちょい疲れたからイートインコーナーみたいな場所でジュースとお菓子を食べて一休み。




このチェリージュース美味しかったー!

「クルミナイチンゲール」っていうお菓子もめっちゃうまかった!


お土産に可愛いしおりとサモサ、激辛ツナ缶ってのを買ってみたよ。

まだ食べていない。




他にも枝付きの棗とかもあった。


パンフレットなどは、なんとなく迂闊に持ち帰らない方がいいと思っちゃったので、なし。


素敵な場所だったなぁ。


こんな事でもなけりゃ、一生行くことはなかったかもしれない代々木上原。 


いろんな発見もあった。


東京ジャーミイに行く途中にJASRACの本部。

JASRACのビルの横には古賀政男音楽博物館。


よし。まだ午前中。


次の場所で息子と合流だよ~!


その7につづく