超旨かった!


いつもお邪魔するブロガーさんが旅先でこの鍋に入っていたブイヤベースを食べていた記事を読み、作りたくなったよ。たまに変わったことしないと、あたし煮詰まるから~😆


天才かもしれない(笑)



あ!おしゃ鍋の全景を撮れば良かった!


エビとベビーホタテと鱈で作ったよー!安い魚介でもカッコいい貝がなくても旨かった。でもサフランが高いわ😫


忘れないようにメモっとく。


オリーブオイルで魚介類じゅっと焼き取り出す


人参、長ネギ、セロリ、タマネギを千切りにして、魚介のうまみついた鍋にそのまま入れて塩コショウして、しんなりするまで蓋する。


蒸気でたら蓋開けて、ザク切りトマト、残りもんのパプリカ、にんにくみじん切り、バジル、サフラン入れて、ワインドバドバ入れて、魚介類を上にのせて、また蓋する。


蒸気でるまで中火でアルコールとばす。


弱火で数分、蓋あけて味見。塩足す。


マヨネーズににんにくチューブ、サフランちょい水でといたやつを混ぜたソースをカリカリに焼いたパンに添えて、スープを吸わせて食べる。


じいちゃんはご飯を浸して食べてもうまいと言ってたよ。


あとはカレーの残りをチーズと一緒に春巻きにしたおつまみとサラダ



ごちそうさまー!