
着物の知識がなくて、どうしたらいいもんか、さっぱりわからず。
たぶん、これ名古屋帯ってやつなのかなぁ。
結構この柄、可愛くない❓
着物に詳しい友人にアドバイスしてもらった。
大きめな、がま口バックにしたり、リメイクするのが面倒ならタペストリーや、テーブルランナーや、額にいれて柄を楽しむのもいいんじゃない?
と、アドバイスしてくれた。
おお!
いつもお邪魔するブロガーさんが手作りバッグを作っているけど、私が同じようにすてきに作れる保証なし。
タペストリーを飾るような素敵な家じゃないけど、額にいれて飾るのならできそうだな!
タンスの肥やしにするくらいなら、母が自分で選んだ柄を飾ってみるのもいいかな?
思いきって切っちゃおうか!
わわわわ!ドキドキする!