今日も冷たい雨。
つづく
昨日の晩はごはん炊いてみてカット鍋野菜に豆腐と肉で簡単チゲ鍋。あったまったー!
まぁ、料理はしないだろうが、一通りの生活ができるようになったー!
午後から雨が止むらしいので、外の用事は午後からに。
明日帰るまでに晴れるといいなぁ、、
で、昨日のつづき。
奥宮 徳川家康公が本殿として奉納とか!
屋根の苔むしている感じがすごかったー!
大ナマズ(大地震)を退治している。
要石
鹿島神宮の神様が降臨した御座
地震を起こす大ナマズの頭を押さえてる石
と、言われている。
ん?石ないよ。
横から見たら、おへそみたいな石あったー!
随分小さいなぁと思ったが、水戸黄門が家来に掘らせたけどデカすぎて掘りきれなかったそうだから、このヘソみたいな石の下はめちゃめちゃ大きい石が埋まっている。
御手洗池
鍋の蓋でパ!と刀を止める塚原卜伝も清めたと言われている禊の場
神聖な場所
さっきの休憩からたいした時間も経っていないのに団子の誘惑にふらふらと名物みたらし焼き味噌団子のあるお休み処へ
試食に出された雑穀米
さらにみたらし焼き味噌団子。
予想外の大きさ。
一串を、二人で分ければ良かったー!
味噌だれが香ばしくて美味しくて、結局食べたー!
お昼ごはんがわりに頼んだ味噌おでんも食べたら腹一杯に。
いやー。
引越しの手伝いで疲れて痩せ細るかと思いきや、函館からの流れ、、食べ歩きで逆に体重増に。
あああ、、、
この先も記事を書いていたのに消えてしまった。
とりあえずここで区切ります。