息子は、部活の打ち上げということで先生に焼肉をおごってもらう!と出かけていった!


娘は本日休み。


温泉で疲れを癒し、おいしいお蕎麦で元気がでたようだ。


じいちゃんは部屋の不用品整理。


私は下駄箱と玄関の掃除とトイレの掃除。



ああ・・


母の遺品がどっさり入った箪笥に囲まれていた部屋を少し整理してみたら?と掃除開始。


やっと捨てられるようになるまでに整理できたんだなと思うものもあり。


私が子供の頃に入院中の母に宛てた手紙がまだ取ってあったのに驚いたり。


どうしたって捨てられないものもなるけれど、これはもういいよねというものは処分すると、どどーーんと圧迫感のあった父の部屋が少しだけスッキリした。


これからもちょっとづつ整理して、居心地の良い部屋にしていこう!



私も素手雑巾で丁寧にトイレ掃除すると気持ちスッキリ!


玄関掃除と靴の整理などをした。



あああ・・


掃除っていいもんだな。


分かっているのに、なぜいつもやらないのか?




いっちょ やってみっか!-ipodfile.jpg


じいちゃんの重苦しい箪笥からでてきた決して高価なものではないけれど、子供の頃から大好きだった母の珊瑚の婚約指輪と時計。


私も。


これは私は使えない、いつまでも箪笥にしまっておこう、と思っていたけれど、使ってみようかなという気持ちになったかな。


お母さん、これ、あたしが使ったら、次は娘にちゃんと渡すからね。



*****************

ペタしてね