14、15日の2日間のセンター試験。
娘は14日のみの試験だったので、昨日でセンター試験は終了。
迎えにいくと、ニヤニヤしながら、試験での様子を語ってくれた。
娘は同じクラスの友人と違う棟での受験になってしまったが、娘の性格からしても、かえって独りになった方が気持ちも落ち着くだろうと、あまり心配もしていなかったが会場に到着するまでに予想もしていない事が起きたらしい。
娘の話によると・・
一人で会場へ向かう途中で。
その1
名探偵コナンの等身大のプレートがいきなり登場。
何かと思っていたら、プレートを持っていた人が、一人会場へ向かう娘に・・
「君に解けない謎はない!」
と、いきなり指をさし言われる。
友人といるなら、まだ、対応のしようがあったが、一人で緊張して歩いているときにいきなり言われ、娘はポカーンとするしかなかったそうだ。
やっと数秒後に「これは私を応援してくれているのか」と気がつき、薄っすら愛想笑をして通り過ぎた。
その2
コナンで唖然としてまもなく、10数名の男の人に囲まれてしまった。
その男たちは、とんでもない寒さの中で半そでという異常な姿だったので、「これはヤバイ人に囲まれてしまった」・・と、娘は一瞬、目の前が真っ暗になりかけたが、次の瞬間、取り囲んだ男の一人が・・
「勉強って大変だよね。でも一つの事に打ち込むことが出来るってすばらしいよね!」
と、いきなり勉強の大切さを語りだした。
そして、一通り語りが終わると数名の男たちが「ガンバレ~!」と言いながら、雪山にダイブした。
「男たちにからまれた」という恐怖の数秒後にやっと「これも私を応援してくれているのか」と気がつき、娘はまたまた薄っすら愛想笑をして通りすぎた。
・・・
これは。
試験会場に着くまでにまだ何かあるかもと感じた娘。
その3
男たちの手荒い応援を後にして、会場の棟内へやっと入ると、廊下でいきなりダンボールで出来た獅子舞が登場。
「獅子舞に噛まれていきませんか?」
・・・・。
もうこの辺になると、驚くこともなくなった娘。
「はい!お願いします」と獅子舞にお願いすると、獅子舞は娘の腕をカプっと一噛み後、口の中から「ガンバレ!」や英語のアクセントの注意書きなどが書かれたメッセージカードと飴が渡された。
その4
獅子舞に噛まれた後、さらに廊下を進むと、ダンボールでできた鳥居が登場。
「この鳥居をくぐると良いことが起きますよ」
と、言われる。
・・・。
良いことが起きる。と言われて断るわけにもいかず。鳥居を通過。
その後やっと教室へたどり着いたそうだ。
この、予想外の大学生たちの洗礼に緊張していた気持ちもすっかりほぐれ、落ち着いて試験を受けることができたようでよかった。
とはいっても、お弁当は緊張で半分しか食べることができなかったが、適度な緊張感で試験を受けることができたようだ。
帰りの地下鉄は大混雑だったが、交通の乱れもなく無事に試験を終わることができた。
まずはひと山越えたかな。
私としては風邪も引かず、体調もまずまずで送り出せたってだけで大満足だけど、まだまだ息は抜けない日が続く。
息子も明日からテスト。
あああああ・・・
二人とも!春はもうちょい!もうちょいだよ!
ガンバレ!
****************
