今日は息子が修了式。


娘は午前中は部活、夕方から先輩たちの送別会があるので外出のため弁当はなし。



それにしても・・・。


いつまで続くのか、謎のメールのやりとりは・・。



昨日の夜も、私と娘と息子の携帯3台にPからメールが届く。


今回の題名は・・


『双子座』


もちろん本文なし画像のみ。


いっちょ やってみっか!-2010032421100000.jpg


・・・。


へ?


昨日と同じじゃない?・・と、一瞬思ったが、じっくり見て題名の意味が分かった。


は!

右側の吽形像が2つになっている。



慌ててPにメールをした。


「え!もしかして全部で3つもあるの?」


すると、電話ではなく再びメールが送られてきた。


題名「4つだよ」と、送ってきた画像がこれ。


いっちょ やってみっか!-2010032421170000.jpg

手前の像は、たぶん京都最古のお寺「広隆寺」の弥勒菩薩像


・・・。


私たちは、もう動揺しなくなっていた。何事もなく、この画像について話し合う。



「手前の人誰だっけ・・・指先が綺麗なポーズの人だよね?」


「たぶん弥勒菩薩じゃない?」


「そうそうそう!」


息子「あれ?仁王像のいる所、どこだっけ?門のあるところでしょ。」


「南大門じゃない?」


私は南大門と聞いて、一瞬、脳内に焼き肉屋が浮かんだが、子供たちには言わず。



娘は、「私の携帯にも『4つあるよ』の画像を送ってほしい」と言うので、Pに「●○(娘)にも画像を送ってやって」とだけ伝えた。


・・・・。


なんだ?


なんなんだ?


発掘したわけでもなく、彫ったわけでもなく、買ったかどうかは教えないというPよ。


もしかして。


寂しいのかい?


*******************


ペタしてね