Pは会議。娘は早朝に出かけるため、今日の弁当はなし

昨日、「気合があれば、食べられる」と、精神論で食べさせた肉団子と白菜の煮物の残り。

今朝はさすがに外へ出かける者たちには食べさせられないので、私とおじいちゃんのみで、残った煮物を食べた。

5キロ痩せるまで、ブログには何も語るまいと思っていたが、4.5キロ減った時点で増えたり減ったりの日々・・。

家族にご飯を作っているときも、大福を美味そうに食べる人の映像を見ても、モンブランの写真を見ても・・スイートポテト・羊羹・ワッフル・アップルパイ・・・・・お酒、つまみにナッツ・・・・

何を見ても「ほほぅ・・そういう食べ物・飲み物もありましたな。しかしそれが何か?」と心を無にすることができるまでになってきたのに。


映像を見たり、写真を見ることすら駄目だというのか・・神よ。


ダイエットものは、ものすごい数のものが出回っているが、私のこだわりは・・

「ひとつのやり方にこだわらず、いつも気合で。」

だ。

ダイエット商品には操られずに、こっちが好きなときにかまってやるわ!という気持ちで。

このこだわりが駄目なのか?


えーーーん。

気合があれば賞味期限2日オーバーの肉も食べられるが、ダイエットは気合だけじゃ、駄目なのかーー!!

やっぱり運動かなー。

カメ吉さんのブログで紹介していたこの体操を今日はやってみようっと。

前向きすぎる歌詞が好きです。

「網走 カニッチョ筋体操」



こんなのは歌のレッスン前にもいいかもなー

「あへあほ体操」

【あへあほ】言いながらお腹を凹ませる体操。【へ】と【ほ】の時にお腹を凹ませます。



あへ~~~あほ~~~~う!

みんな真剣。


こんなバージョンもあった。

「あへあほリズム メタボ対策編」




これだ!

よし。

今週は変な体操ダイエットだ!