どはーーーーーーーーー!!
昨日の夜中に総裁選を取り上げたニュースの事を書いて更新したが、明け方に公開をやめた。
ま。話の内容はニュースのキャスターが鬼の首をとったような態度で話すのが腹が立つっちゅう話だ。
政治ネタを公開するっちゅうのもどうだろうと考えて急きょ、公開しないことにした。
イメージばかりを語らないでおくれ。上げ足ばっかりとらないでおくれ。ちゃんと考えるから。ちゃんと説明も聞くから。
だからテレビに出ている人もそうでない人もしっかりまとめてやっておくれよ。・・いや。やっていこうよ!という気持ちになったっちゅう話だ。
さて、話は政治問題からトイレ問題へ。マクロからミクロへ。・・・ミクロマン・・(←特に意味はありません)
今日はトイレ掃除。
いつも掃除してもなんだか嫌な臭いもとれず、やった割にぱっとしないと思っていた。
やる。
今日こそ徹底的にやる。
と思った。
お掃除ブログのどなたのブログだったか分からなくなってしまったで申し訳ないが、ビニール手袋を2枚はめて手を突っ込んで擦ったという話を読み、感動。
あああ・・そこまでか・・。
そこまでやるかっこいい主婦がいるのか・・・。
私の足りなかったのはその根性だ。その根性のあるものだけが、臭いの無いトイレで用を足せるのだ。
この記事に噴気した私は本日朝っぱらからトイレにかかりっきり。
・・・・。
やった。
やったぞ。
詳しくは書かないが、やっつけたぞ・・。
狭いトイレだが、もし仮にトイレにもっとスペースがあれば正座してお茶の一つでも飲めるくらいに綺麗になった。
綺麗になったトイレで一番目に用も足したぞ。←恒例の儀式
一番驚いたのは狭い収納棚から同じようなトイレ洗剤がどれもこれも使いかけで4本と詰め替え用の洗剤が出てきたことだ。
どんだけ買ってんだろう・・。買って、綺麗になったような気がしていたのか。
もう二度とこんなに買わない。
そしていつでもお茶を飲んでもいいようなくらいにするぞーーーーー!
ミクロな戦いはまだまだ続く・・。
・・ま。ミクロに勝たずしてマクロを語るなってことなんだけど・・。
今日はミクロの世界にマクロのヒントがないだろうか・・と、便器をこすりながら思った。
**************************