昨日、書き忘れました。
これが地下鉄車内で実際に私が書いた設定メモです。
車内が込んでいたので、立ったまま必死で書きました。
しかも、昨日書き忘れたこがもう一つ。
娘とあまりに妄想話に夢中になっていた為、降りる駅を乗り越してしまいました。
親子3人ですぐに折り返しの地下鉄に乗り換えました。
やっぱ、私。アホだと思います。
・・・で、昨日のブログでドラマの妄想をこれ以上するのは、みんなの夏目像を壊すので、この辺でやめようと書きましたが、どうし
ても書いておきたいことがもう一つだけあったので書かせてください。
主題歌と主題歌にのせて流れる映像です。
大人の女性をテーマにしたドラマなので、主題歌は古内東子もしくは、最近の流れで行けばボニーピンク。
前向きで明るい感じのフツーのテンポの曲です。
主題歌ににせて流れる映像は・・・
おしゃれなインテリア雑誌にでてきそうなテキスタイル生地を背景にCGで夏目さん(篠原涼子)がとことこと歩いていきます。
次々にいろいろな扉が出てきて、一つ一つ夏目が開いていきます。
ある扉からはマージャンパイ
ある扉からは青ポットさんと虫が大発生し虫の大行進
ある扉からは例のカエルの置物のコラージュが飛び出し。
ある扉からはT社のS氏
ある扉からはゴミ袋の山が溢れ出す。
ある扉からはハイヒールや口紅、香水など
あーーーー。もう妄想はやめようと思ったのにーーー。
自分の我慢のなさにあきれています。
Pにも、これ以上妄想するのは調子にのりすぎちゃうよ。こういう場合は引き際が肝心だ。
なんて渋い忠告があったのに、また堪えられなかったよ。ごめんP。
これっきりです。
本当にドラマのオファーがきたらすぐに企画会議に持ち込めるように一話ごとに設定を考えておきます。
ああーーーーまた妄想してしまったーーー!誰か私を止めてー!!
こんなにみなさんに喜んでもらって、少々興奮してしまいました。
明日から普通の主婦にもどります。
(マイクを舞台におく)
終