今日は娘がオーストラリアに短期ホームステイに出発する日!& Pが久々にシカゴに出張。
家族2人が同時に海外に行くなんてめったにない。いやこれが最初で最後だろう。そんな日に・・・
・・・・なんで嵐~~~~~~!WHY?
我が家の旅にはいつもトラブルがつきものなので慣れてはいるが、今回もやはり最後まで安心させてくれないのね。
昨日から天気予報を10分ごとに更新して回復するようにお願いしていた。
Pは成田経由なので、念のために早朝に出発し予定の飛行機よりも早く出かけた。
つられて私たちも早めに空港に入る。
・・・・って!これが早すぎた。
あまりにも早すぎて長時間ロビーで暇つぶしをするはめにあった。水戸から帰ってくる時もこんなことがあったっけ・・・
あまりにも早すぎて、動く道路で意味なく行ったりきたりして遊んだ私たち・・・・・・
あれから1年経とうというのに、また同じ過ちを繰り返してしまった私たち・・・・
詳しくは書かないが、動く道路で意味なく行ったりきたりする事と同レベルの行動をして時間をつぶす。
やっと待ち合わせの時間になり、飛行機も飛ぶ事が分かって一安心。
娘の度胸には驚かさせる事が多い。男っぷりのある娘だ。
夢だったオーストラリアに行く事ができるうれしさが全身にあふれていて、不安も緊張をしてるだろうが、送りに来た私や弟との涙の別れのシーンなどはまったくなく、笑顔で旅立っていった。
今日はいったん香港でオーストラリア行きに乗り換え。アデレードでトランジットしてメルボルンへ。自分で書いていてもあまり分かっていないが、長旅になることは間違いない。オーストラリア到着は明日の午後になる。
今日のオーストラリアの気温は40℃だったらしい・・・。
2回連続の機内食。機内泊。海外へ行き、他人の家で泊まる。どれをとっても初体験だろう。どうなるのだろうか?本場のオージービーフは美味いのか?考え出すと気が狂いそうになるくらい私の方がドキドキ。
いずれにしても、我が家の外壁&屋根塗装費と私のバイト代とお餞別と娘の貯金&お年玉全てで行く旅行なのだから、目いっぱい楽しんで、多くのことを学び、無事に帰ってきて欲しいと恩着せがましく思った。
