昨日のその1からの続きです。
コストコから帰ってやること!
卵は2パック入っているので、1パックずつにして冷蔵庫へ。
右下のカニは、年末実家で鍋にするようなので冷凍庫へ。
いつも買う便利な合いびき肉は、愛用のアイラップでひと塊ずつにして
ジップロックに入れて冷凍庫へ。
| アイラップUF ポリ袋(60枚入*3コセット)
574円
楽天 |
サバはコストコのプレスンシールでしっかり密封して、ジップロックに入れて冷凍庫へ。
玉ねぎ、ジャガイモは野菜かごへ。
ピーマン、パプリカ、ネギは料理に使えるようにカットして、それぞれジップロックに入れて冷凍庫へ。
トマトは子供たちが大好きなので、2日でなくなります![]()
ベーグルを1つずつプレスンシールでパックして、ジップロックに入れて冷凍庫へ。
パンオショコラもジップロックに入れて冷凍庫へ。
アルトバイエルンはジップロックへ入れて空気をしっかり抜いて冷凍庫へ。
鶏むね肉は、パックを開けて全部皮をむいて、皮だけ2枚ずつ冷凍。
肉はカットして、下味をつけてジップロックで冷凍。
キッチンペーパーは厚手で丈夫なので、ガンガン使えて愛用しています。
キッチンバッグは大きくて丈夫で色々使えて便利です。
ゴミを捨てたり、服を入れたり、ビールの空き缶を入れたり我が家では大活躍です。
家族全員これが好きみたいです。
お弁当の時にスープジャーに入れて持って行ったりもします。
| サーモス 真空断熱スープジャー 380ml JBU-380
2,220円
楽天 |
これで今回のお買い物全部です。
帰ってからホントに大変ですが、
これをやっておくと平日楽です![]()

https://www.grail.bz/customer/account/create/ivCode/5cfb211109e769.25557956/
















