今日は友人に誘われて東横線で出かけました。横浜駅で乗り換えて桜木町、そこから少し歩くと昭和ムードの飲屋街、野毛の地域に入ります。


こんないいとこあったんだ🤭
🍻このムードがうけて、休日は人が押し寄せるらしいです。🍻


飲んべえの聖地ですね。
こんなに良い店が軒を連ねていては、ハシゴ酒を避けることはできません。
チェーン店も肩身がせまいですよ。ここでは。こんなとこがサメの好みです。🦈


どこの小路を曲がってもいい雰囲気なんです。🍶


高層マンションとの対比が現代的。昭和でない証。


そして今日はこちらで一杯やりますよ。
結構路地の奥にある店ですが、混んでます。


一杯飲むごとにレモン足し足し🍋🍋してくれるレモンチューハイ。
クー!冷えてて美味い。
レモンの皮の防カビ剤とか、農薬を塩でこすって落とすとか、普段気にしてることはほっといて、しっしっ!
どんなレモンかなんか気にしないで、マシマシです。


焼き鳥美味いぞー😋。
野菜生活長かったなー、
おいしいなー、


そうは言っても野菜メニューもオーダーしました。
ナス焼きに梅味のおろしがのってます。


そして川沿いのスナックロード。
ぜーんぶスナック。ガールズバーなんておじちゃんはいかないもんね。
スナックだよスナック。スナック天国。
バンザーイ🙌🙌🙌。


すっかり夜もふけて🌉。
人通りも少なくなって喧騒も去って、また明日って感じの絵ですよね。👇


最後はみなとみらいの観覧車🎡。


いいとこ教えてくれてありがと〜。