今日は思わず号泣した話。


突然ですが、皆さんこれご存知ですか?


商品名は根わさびと書いてありますが、一般的には山わさびです。
この山わさびの瓶詰めは、千歳空港の北海道物産を扱う店に行けば、どこの店でも置いてありますよ。
こんなやつね^_−☆


その原材料がこいつです👇


この根わさびの皮をむいて、色白にしてから、おろし金でひたすらおろしていきます。


皮をむいたらこんな感じです。
でもこの根わさび君は、結構ギッシリの繊維質でとても硬いんですよ。


目安でいうと、大根の10倍くらいおろすのが大変です。
腕は痛くなるしなかなか作業がはかどらないんですよ。


おまけに揮発性の辛味成分が容赦なく襲ってくるので、おろしている間涙が止まりません。😭
そしてなにせ硬いのでおろすのに時間がかかり、毒ガス攻撃に長時間さらされます。ドクロ


さらに、醤油を加えて保存するのですが、醤油を加えた途端さらにすごい刺激が襲ってきます。おそらく水分を加えたことで辛味ガスが揮発するものと思われます。

しかしこの刺激が、熱々のご飯にこの山わさびをのせて食べた時の、


もう息ができなくなるような、強烈で鮮烈な辛味につながるので我慢して作業するしかありません。
ご飯との相性最高🍚!!


最後の攻撃にもひたすら耐えながら醤油を満遍なく混ぜて、これを瓶に入れて冷蔵庫におけば、しばらく食べられます。


今日は、かまぼこ切って板わさにしましたよ。
ヒーッ!!辛くてうまーい。
いやー、ひさびさに大泣きました🤣