突然ですが、いか、高くて買えません。

高いったって一匹400円、500円くらいですから、タバコ吸っていた頃の散財と比べればなんてことないんですが、昔の安さを知っているだけでに、なかなか手が出ないんですよね。チュー
では、ということで今日は煮物に使うので、安い解凍ものを買ってきました。

{3FA36ECA-4681-49D6-BC54-E4D99E0A1FD8}

それから先日千葉県多古町の道の駅で、大きい三浦大根を買ってきたので、冷凍しておきました。

{13AC316A-CA61-4546-B8CF-47C90D849B71}

輪切りにして厚めに皮をむいて、ジップロックに入れたらできるだけ空気を抜いて冷凍するだけです。

{A4B70A6E-1E3D-4837-9CEF-521812735A0E}

使うときはこのまま料理に使えば大丈夫🙆‍♂️、というより味がしみやすくなってかえって好都合ですよ。

{43983FA1-840F-41AE-A273-E467F6BAB4F6}

出汁に醤油みりん砂糖で味付けをして、そこに内臓をとって筒切りにしたイカとげそを入れました。

{D9421A22-5516-41C9-9AE3-7F0726AC8BC8}

先にイカを煮て、いかのうま味が煮汁に出たら、イカを一旦取り出しておきます。
イカはこのまま大根と長時間煮ていくとかたくなってしまうので、取り出します。

{48EEF86C-9A31-484D-AF46-A7BB41FF290F}

取り上げたイカは、こんな感じですよ。

{4F29959F-A14F-4E8B-83DE-66F96CBA6680}

大根を入れたらアルミホイルで落し蓋をして、大根が柔らかくなり中に味がしみるまでじっくり見ていきます。

{A31D705A-079A-4960-9426-07F23E2D1117}

煮汁もだいぶ少なくなり味も良くなりましたよ。大根もすっかり柔らかくなりました。

{6E8B8B85-9CDA-4363-BD93-E1B1D0BD17C3}

ここで取り上げておいたイカを再び鍋に戻して、イカに煮詰まった煮汁をからませるように軽く煮れば出来上がりです。

{56F458CF-E598-4323-BAAA-E3E03915FDF9}

いい感じに出来上がりました。

{D8929E98-6F65-4D1F-889A-FA19220F016D}

大根に煮汁がよくしみています。
イカもまだプリプリ感が残っていていいですよ。