ブロ友のへじさんオススメの焼肉屋さんに行ってきました。
京急川崎から大師線に乗って終点にあるのが小島新田駅

{FE432A8C-CC61-48C5-BF1D-D8D7E4DE7666}

この駅知ってる人はかなりのてっちゃんか、この工場地帯で🏭働いている人くらいではないでしょうか??

駅から🚉徒歩7〜8分でしょうか、周りに何もないので、道を知らなければこの店行きません。

{1A007F4B-CD35-4E11-BC2B-CF863C0B1ECE}

お店の名前は、「山尚」周りに飲食店ありません。
紹介してくれたへじさんはかなりの事情通ということが判明しました。

{71C0C504-4D6D-406C-9BDC-78D57F5401C3}

お店はほぼ満席。仕事上がりのサラリーマンや、訳あり夫婦??近所の住民など多様な方々が焼肉焼いてます。😁

{BF2A14F7-6363-445B-A322-AB49914E4C08}

先日白金の焼肉屋を絶賛する記事を書いたら、それを読んだへじさんが、この店も賞賛に値する焼肉店とコメントしていただいて、今日に至りました。

お店の方にこの店を訪れることになったここの経緯を話すと小さくガッツポーズ💪

大きくNG🙅‍♂️♬小さくガッツポーズ♬と小泉今日子が歌っていたのを思い出しました。口笛

{87ED1B43-F438-47C1-B5B7-C10753FE24A3}

みんなが読んでる。「焼肉屋の正しい所作」?で紹介されている、最初は塩タンから。(そんな本ありません🤣)
そのくらいみんなこれ頼みません??

{39BF6C19-7975-4B1C-8BE4-8FB560E38B25}

今日はお任せなので、牛スジ煮物も出てきました。極めてうまいです。😋
この店の実力はこの辺でも読み取れます。

{0A278072-C958-4628-B5AE-335C3C495DE0}

でも牛タンはいたって普通。
激旨っ!おすすめ!
レバーは絶対オススメらしいです。絶対エース菅野⚾️的存在らしい。
残念ながら今日は登板なし😞売り切れです。予約できるそうなので、次回は予約!

{77801002-EBB4-4E6E-B7A3-2A6174793FF1}

多分塩ロース。
ほとんど焼かないで食べること、という指示をいただきました。

ちょっと炙りすぎたら、⚠️焼きすぎちゃダメ🙅と指導を受けました。

これは柔らかくて味付けもgood、旨いですー😋

{28899117-7374-4EBF-8442-8DCC6083F073}

脂付きハツ。色がいいでしょ?
見た目通りの美味しさです。

{1318E09B-7DBB-46A1-BF9B-570EE1F16509}

自慢のシマチュウ。👇
これ最高!!食感、臭みのないところ、味噌の味付け、絶品です。一人前750円。
うまいーーーーーー( ◠‿◠ )

{352F0032-0513-417D-BED0-A31D3E77D4CA}

これは👇ミノですが、値段に比べてこの味は素晴らしい。一人前900円。

{92CC0A91-13E0-4FC6-9E27-22A08D3B6FDD}

4人の役者勢揃い。
顔見せです。塩、塩、味噌ダレ、味噌ダレ。バランスいいですね。

{98AB12E2-916B-4961-93DD-9E904F400160}

お酒も安いんで、ドンドン進んで会話も🔥コンロもファイヤー🔥🔥

{8A4C3F18-0C84-450E-871E-6CBC25C9E4CF}

こりゃうまいよ!!元気がつくよ!!

そうそう前半戦の美味しい肉が抜けてました。😅
イチボです。1250円、A4かA5の和牛です。

{A10FCFF2-E283-4744-92C8-C27FEE449292}

こういう皇室系の?上品な一品から、ヤンキーで?ファイヤー🔥な一品まで何を食べてもうまいですよ。
孤独のグルメを思い起こされる。
知る人ぞ知る美味しいお店。
へじさん🙇まいりました。