てんぷらそばが好きなんです。

でもおいしい天ぷらそばを食べられる店が近所になくて、いいとこないかなーといつも思っているんですよ。

近所の長寿庵の天そばは、エビが大きくてプリプリ、衣はサクサク、あっちっちで胡麻油の香りが良く最高に美味しくて、絶対やけどするのによく食べに行ったものでした。

でも今は昔、てんぷら担当のおばあちゃんが他界してからは、ただの天ぷらそばになってしまいました。

そんな思い出の天ぷらそばを描いて、今日は天ぷらそば専門店に行ってみました。ウインク

 

注文はもちろん天ぷらそば、以上。

 

ややや!!天ぷら定食のようなお盆が先に出てきました。

おかずいらないし、大根おろしと天つゆもいらないし、海老以外の天ぷらもいらないんだよなー・・・・ニヤリ

 

 

続いておそば登場。

希望としてはもう少し濃いつゆが天ぷらには合うんだよねー。えー

 

とりあえず海老二匹かけそばの上にのせてみました。

残念ながら迫力不足は否めません。えー

 

 

希望としてはこんな感じなんです。

海老は大きくて、どんぶりを尻尾がややはみ出ること。

天ぷらは衣やや多めでサクサク熱々なこと。

海老が大きいからつゆに沈んだ部分のやわらかい衣、つゆから出ている部分のサクサクの衣、両方を味わえる。

三つ葉が入っていて、香りづけのゆずの皮が入っていることで、天ぷらの油っぽさを緩和してくれること。\(^_^)/

 

私はこんな天ぷらそばを食べたい。👆

(写真はお借りしたものです。)

誰か教えてください。(≧∇≦)