先日は、レッドカレーペーストを使ってシュリンプカレーを作りましたが、今日はグリーンカレーを作ります。
タイカレーの基本は、ココナッツミルクとココナッツソース。
{A5B7710D-45BF-4985-979E-01153198E0D4:01}

1カップのココナッツと水を半カップ。鍋に入れて沸騰したらグリーンカレーペーストを4テーブルスプーン。
このまま5~6分煮込んでとろみ付けます。
次にナンプラー。
{6FE57898-5A00-49EE-AA26-7403F5A304BA:01}

ソースができたら鶏肉をオリーブ油で炒めて、
{4BEC0B3A-1FEA-435F-874C-99505F5FB39F:01}

ナスを加えてさらに炒めます。
{3BBC7CE0-9269-4DBA-9E56-A4A2FF38E620:01}

火が通ったらグリーンカレーソースの中に入れて、
{E9F3B81B-5EEE-4EF1-8FA0-47111C8C804D:01}

細かく切ったレモングラスを加えて5~6分煮込めば出来上がり。
{C6F131BB-613E-43E1-921F-D71F3A028064:01}

もう一品は油淋鶏。
鶏もも肉に味付けをしないで揚げ油の中に、
{39D2EC23-9550-4099-A3E1-D23670E972E9:01}

オタマで皮側に油をかけながら揚げていきます。
そうすると皮はパリパリに、
{25C0DB25-4074-4372-812F-692B26322569:01}

皮がはがれないようにうまくカットして盛りつけます。
ここに醤油、砂糖、酢そしてごま油を加えて、ネギと生姜のみじん切りを加えた中華風甘酢ソースをかけていただきます。