4/25

samecoのブログの内容は半月遅れ

ダラダラ書き留めたことを

ゆっくりアップしてます

週1通院で外来ネタ多めです



 11時 頼んでいた腎ろうグッズが届く
 •レッグバッグ
 •シール
 •テープ
 •小分けアルコール綿
 •剥離剤

 13時 母が到着して
 看護師さんと3人で
 管のところに貼ってるシール貼り替え
 私は座ってるだけ
 看護師さんに母が教わる

 きっと傷痕見るのも嫌なはずなのに
 母には頭があがらない

シール剥がす時は上じゃなくて
横に引っ張ると痛くないのニコニコ

 コツを教えてくれるけど

 母に覚えられるだろうか?

 たぶん、全部忘れるんだろうな

 私が聞いておこう


 レッグバックもつけてみる
 その名の通り足につける尿バッグ
 思った以上に大きくて長くて
 足に巻くマジックテープの長さとか
 自分サイズに長さを調整


入ってる管の長さは10センチ
お母さん、ここに書いてあるのでニコニコ


もし抜けたり、何かあったら
すぐに電話下さい

泌尿器科だけど入院になったら
ここ(婦人科)になるからニコニコ

ここが良いおねがい

 女性しかいない病棟でキレイだし

 慣れてて看護師さんも

 顔見知りで分かってくれてる

 絶対ここ

 


 レッグバッグ剥き出しに
 足につけたまま
 退院の準備に病室に戻る


 うん、ぎこちない笑い泣き

 でも、これがこれから私の日常