そして曲解説後半です‼️長すぎて一度にアップできなかった。。
6.ジョイフル
作詞 鮫肌尻子
作曲 マオ
「もしよかったら」を、元ザ・ヤングのマオさんに作っていただいたときにもう一曲いただいてたのですが、なんとなく眠っていて、
新メンバーになって、もう一度チャレンジしました。
内容は、ジョイフルってファミレスでバンドを結成したのでそんな歌です。間奏はファミレスで、ダラダラしてたら急に忙しくなったような感じにしました。
ブルースマグースのタバコロードが元ネタです。
7.恋の特急列車
作詞 鮫肌尻子
作曲 ウェットン渋谷
ウェットン渋谷が作ってきた曲です。
曲のイメージで歌詞を書きました。
危険な恋がテーマです。テレビ見てたら、不倫の話題が多くって、不倫ってそんなにわるいのかなとか考えて、結局、恋の特急列車がきたらもうそれは、止められないんじゃないか。という結論に達しました。内容は大人っぽいけど、ボーカルは子どもっぽくなりました。
8.尻子のドキドキしちゃう
作詞:高橋ゆい
作曲:箒蒲いける
元ザ・ヤングのユイさんにいただいた曲です。前も書きましたが、オルベラに提供するために作られて、10年近く眠っていた曲を、鮫肌が頂いたのです!
ある日、ユイさんがライブを見に来てくれて、「尻子ちゃんに良かったら歌って欲しい曲があるんだよね」ということで、
そんな!憧れのヤングから、また曲もらえるなんて!!!
てことで、聴いて見たら、一瞬で気に入って、歌わせてもらうことになりました。
歌っているとザ・ヤングやフィフティーズハイティーンズなどが活躍してた時代が蘇った気がします。
9.プリティリトルマウス
作詞 鮫肌尻子
作曲 鮫肌尻子 アビー
亡くなったハムスターのことを歌った曲です。
アビーが、ハムスターを可愛がってるのを見て作りました。キャロルとスパイダースみたいなイメージで作ったけど、こどもっぽい感じになりました。天国のねずっち聴いてくれてるかな。
10.トランクにつめこんで
作詞 鮫肌尻子
作曲 アビー
メンバーが脱退して、
新メンバー揃っての、初ライブでやる為に作った曲です。当初長かったけど、だいぶ短くなりました。
思い出はトランクにつめこんで、旅に出ようという門出の曲です。
11.新しいエンジン
作詞 鮫肌尻子
作曲 鮫肌尻子
新メンバー揃って、初めてスタジオに入ったときに、すごいエンジンを手に入れたなぁ~~!嬉しいなぁ!と思って作りました。
新体制になって、わたしが作詞作曲した中では、1番最初にできた曲です。
12.火曜日のギグ
作詞 鮫肌尻子
作曲 鮫肌尻子
地元の、平日のイベントのことを歌った曲です。福岡の人なら、なんのイベントかわかると思います。
初めてライブをして、ずっと立って来たホームとも言える旧ブードゥーラウンジが、古くなって取り壊されるということで、あのブードゥーラウンジ、あの光景を忘れないようにしようと思って
その最後の日のライブの弾き語りで歌う用に作りました。
モットザフープルの、サタデーナイトギグスからイメージしました。
13.このレコードが売れたら
作詞 鮫肌尻子
作曲 鮫肌尻子
朝、バイトに行く前に思いついた曲です。
お金があったらなぁ~~!一発当てたいなぁ!みたいな若者、わたしだけじゃないだろうなぁと思って作りました。
そしてジャケットも、かなりこだわって作りました。雨が上がって新しい時代が来たんだぜ!てことで、レインボーをモチーフとして、たくさん使うことにしました。かっこいいし!
ジャケット作るとき、マジでご飯も食べて無くて、寝てなくて、手が震えてきてて、
力石ってこんな気持ちだったんだな、、力石みたいに死ぬかもな、、って思いましたが、みんなてで死ぬ気で作ったアルバムの顔だから、がんばらなくっちゃ!、と、納得行くまで頑張りました。
とにかくいろんな方に聞いて欲しいです、
ブランニュー!!ダイナマイトよろしくお願いします。
お店でご予約いただくと嬉しいです😃
こちらから可能‼️他もいろいろ、随時予約できるようになります。
http://diskunion.net/sp/jp/detail/1007515796?dss_mode=sp
レコ発もどんどん決まってきています、今年もドドーーーンと、ながーく、くまなく回りたいです。お誘いもお待ちしてます。
あと鮫肌スタンプラリー始まりました‼️
鮫肌のライブに行って、スタンプを貯めて、
賞品と交換できます。
詳しくはこの画像を見てくださいね‼️


