saraです。
今沖縄に来ています。
私たちが沖縄にくる前日は
どしゃ降りだったようですが、
沖縄に着いた時間に
ちょうど雨が上がったみたいで、
「さすが自分、晴れ女🌞」
とほくそ笑んでおりました。
勘違い大事。
そして、
昨日は、エステを受け
今日のセッションに備えて
エネルギー高めてましたよ〜♡
(この記事もホテルのラウンジに書いています)
今日お話したいのは
「決める」ことの重要性についてです。
先日、メルマガでも
「”決める”と全力でエネルギーが具現化する!」
という内容を書かせて頂きましたが、
(バックナンバーの設定していないので、
読めた人はラッキーね♡♡♡)
ちゃんと「決めて」ないと
人って保険をかけたくなるんですよね。
・愛してくれたら愛そう。
・100%絶対に損をしないってわかってから
投資をしよう(←これ一生やらないパターン)
・Aくんは誠実で優しくて結婚するならAくんがいい♡だけども経済的には心配…。
だから、ちょっと自己中だけど経済力のあるBくんと結婚した方がいいかな…と考えてみたり。
・30歳になってもお互い結婚してなかったら結婚しよ♡(と言いながら、大体どちらかが30歳前に結婚しているw)
こういう保険をかけたくなるのは
絶対に損をしたくない!!
という潜在的?
もはや顕在的な意識からですね。
その気持ち、
よくわかります。
起業してこのかた
リスクヘッジの鬼と呼ばれた私が(←鬼とは言われてないw)
会社員を卒業した時は
たいそう驚かれましたから。
そんな私ですが、恋愛に対しては
・愛される前提
・私は可愛いから見られている前提
・わがまま言っても嫌われない前提
・私は童顔で若い前提
など、色々
私好みの設定になっているので
とても楽しく恋愛をしているのですが、
こと仕事においては、、、
場所はココがいいけど
人が来なかったら嫌だから、
人がちゃんと来てから会場の予約をしよう・・・
と、保険をかけていたのでーす!
きゃー😱😱😱
(暴露してしまった・・・)
もう「人が来ない」という前提が
30%以上入っているよね。
講座とかセミナーやるって
決めたつもりになっているけど
「損したくない」
「会場の規模に対して来る人数少なかったら恥ずかしい…」
っというカッコ悪い自分を見せたくない気持ちがありありで
「講座やる!!!」
を決め切れてなかったよね。。。
「講座やる!」って決めて(決めたつもり)、
「なんで?」の部分ががめついと
うまくいかなかった(と思い込んでいる)時、
「あ〜私ってやっぱり価値がない」
「人から好かれてない」
「ダサい」
ってなる。
「なんでやるの?」の部分が
・自分がその場所でやりたいから!
・私がこの素晴らしい知識を人に伝えたいから!
・この知識は絶対に絶対にみんな知った方がいいものだから!
・私がやりたいから♡♡♡
っていう、自分の「好み」であれば
人が来ようと来なかろうと
めちゃくちゃワクワクして
1人でも来てくれたらウルトラハッピーなんですよね!
↑ここでお判り頂けるように
「来る人が0人という前提は無い」ということがわかる。
そもそも来ることが前提だったら
出ているエネルギーも「人が来る」エネルギー。
ワクワクのエネルギーが出ていたら
人はワクワクに惹かれてやってくるし
ワクワクエネルギーを持った人がやってくる。
ハァ〜日々精進です♡
この内容は、絶対間違いなく良い内容!!
というエネルギーを出していたら
絶対聴きたい人が来てくれるもの。
でも、
同じ内容でも
自分のエネルギーがのってないと
同じ内容なのに
全く違う現実になったりする。
だから、どういうエネルギーを
自分が出すかって本当に大切。
人って
信じて行動して叶わなかった時の
衝撃を緩和したくて
傷を浅くするために
保険をかけてしまうんですよね。
だから
叶わなかったら
「予想してたから大丈夫♡」
「私わかってたもん!」
「やることやってなかったから仕方ないんだもん!」
と傷つかなったフリをする。
本気で頑張って
もし万が一失敗して
自分ダサい・・・
私嫌われているのかな…
恥ずかしい><
って思いたくない。
そうなるのが
怖いよーーー><
怖いよーーー><
失敗したくないよー><><
って思うから、保険をかけるんですよね。
でももう出ているエネルギーは
「うまくいかない」
なんですよね。
これね、結局恋愛でも一緒なんです。
損をしたくないから
愛を与えたくない!
愛を与えて愛されなかったら
恥ずかしいから…って出し惜しみ。
って、
「相思相愛の素敵な恋愛をする♡♡♡」
と決めてないよね。
だから、
好きな人には好かれないのに、好きじゃない人には好かれる〜![]()
![]()
![]()
っていうことになる。
好きな人には好かれないのに
好きじゃない人には好かれる人って
自分も愛したいけど
愛を出して無駄になったら嫌だから
出しませんよ![]()
っていうエネルギーが出ている人。
みなさんが希望するのは
相思相愛
愛し愛され
ですよね?
なのに、
出しているエネルギーは
"自分(から)は愛したくない!"
って・・・
どゆこと!?
「自分も愛す」エネルギーを
出し渋っている時点で
相思相愛ならぬ
独思独愛にしかなりません!!
保険!保険かけるのやめよっ!
愛を出し惜しみしない!
愛される前に愛する勢いで!
ちなみに、みんなもそうだと思うけど、
私、ラッキーな人って好きなんです。
私の周りには「ラッキー♡」な人が
たくさんいて、
羨ましい通り越して、すごい!!
そんな人と仲良しなんて
私もラッキー♡みたいな(笑)
で、ラッキーな人って
チャンスを掴むのが得意な人!!
次にチャンスがあると思うな!笑。




「戦略婚活のススメ」7日間限定メール

