saraです。

 

現代の魔法使いの落合陽一さんに

共感したお話💡


 

 



 

仕事で言うと

「みんな同じ」よりも「特徴的な人」の方が

やっぱりいいんですよ。



では特徴的になるためには

どうしたらいいか。

 


それは何か趣味が面白いとか

性格がすごく明るいとか


仕事の尺度では評価できない魅力を

持っているといいですよね。


好きなことを仕事にできる確率は低いけれど

好きなことをやることは誰でもできるじゃないですか。


 

好きなことをやっていない人は、

仕事をしていてもあまり面白くないというか。

 

 




もぉーーーーー!!!

 

本当にそうなのよね!!

 

って自分の今までの人間観察からも

納得のお言葉でした。

 

 

 

会社では超絶真面目で一見つまらなそうでも

飲み会で話すと

めちゃくちゃ面白い人って

 

何かハマっていることがあったり

変わっている趣味を持っていたりする人が多かった。

 



 

大企業の200人弱を束ねるトップの部長で

忙しいのは明らかだったけれど

今話題のドラマや番組を全て録画し

空いた時間に2倍速で視聴し

若い世代の子とでも盛り上がれる共通の話題を持っていたり



カラオケに行くと

アイドルの曲も歌って踊れる人だったり、


 

すでに40歳超えているのに

毎年東大の試験問題解いてみたり

 


毎年イタリアにスエードの靴をオーダーして

コレクションにしていたり!

 


 

仕事とは関係ないところで

面白いことしている人って

人間的魅力がある人が多かったな。

 

 




これって本当に恋愛でも言えて

 


可愛くいることってもちろん重要!

意中の彼の前で好意を見せることってもちろん重要!

 

 

でももっと大事なのは

 


・恋愛以外のところでも楽しんでいるか!


・人生を楽しんでいるか!


・意中の彼に以外にも好意をもってい接しているか!

 




これ本当に重要。

 


 

彼との関係が続かなかったりする人って


自分の脳内

自分の生活

自分の人生が


彼一色になっちゃう人ね。

 




私もそうだったな〜(遠い目)

 

 


彼もそういう対応で

共依存しているのであれば

ある程度続くと思うけど、

 

人生の幅をそれ止まりになるから

何十年も2人でいて楽しいかどうかはわからないよね。

 

しかも共依存の人って

どちらかが少しでも2人の枠から

外れるようなことをすると

もう片方が発狂する(笑)

すぐ不安になる。

 


だって2人の世界に

異物が混入するわけだから

拒否反応が起こるのよね。


 

だから


ラブラブ♡

私たち一生一緒♡

運命の相手♡


と思っていても割と脆い関係だったりする。

 

 




で、話を戻すと、

 


人って社会人になると

体感覚で、仕事している時間が

結構な割合を占めていると思う。


起きている時間のうち、

1日最低8時間、週5日は働いている人が多いわけだから。


だからこそ、仕事以外の時間で

何を考えて

どう行動しているのかが

大事だったりする。

 




そして、


魅力的な人って特徴があるわけだから、

 



特徴的になるためには、

仕事の尺度では評価できない

魅力を持っているといいですよね。

 

 



sara

 

 

  

 
 ダイヤモンド講座一覧ダイヤモンド

結婚指輪戦略婚活塾
〜準備中〜

結婚指輪30日で愛と豊かさの引き寄せ体質になるエネルギー講座
〜満員御礼〜

結婚指輪【限定】単発セッション♡
〜満員御礼〜
 
 

 

 「戦略婚活のススメ」7日間限定メール
ご登録はこちら♡
※無料です。
 
メルマガ
{5CC33E88-98D2-45C0-AC96-36E12F3B06DB}
ご登録はこちら♡
 
※メルマガはいつでも配信解除できます。
 
 
 
  
友だち追加

@mgi1093k
↑@をお忘れなく
 
 
 
    
 
 
 
吉野さら