こんばんは。
saraです♡
この間、後輩の友達である
Aさんが婚約破棄しました。
その理由は
”価値観の違い”
Aさんは、彼のお母様に挨拶した時に
ブランドバックを持っていたそうなんですね。
そしたら言われた言葉が
「なにそのブランドバック、
見せびらかしに来たの?」
っと。
ちょっと初対面には
っと。
ちょっと初対面には
衝撃的は発言ですよね。
例え彼氏の家がブランド物が
例え彼氏の家がブランド物が
嫌いだったとしても。。。
その他にもAさんが
彼氏にあげたプレゼントに対しても
「そんなの◯◯に
「そんなの◯◯に
持たせないでくれる?」
など、、、
など、、、
極め付けは
結婚式の準備で
彼ママがかなり口出しをしてきたこと
そして、それに対して彼は
Aさんのことを庇うことなく
彼ママとAさんをどうにか取り持とうという行動が一切なかった
これらのことが
Aさんにとって婚約を破棄する
Aさんにとって婚約を破棄する
決断をさせてたのだとか。
結婚は一生物。
結婚は一生物。
そして女性は基本的には
彼のお家に入る形になるので、
相手の家族との相性
とっても大事ですよね。
Aさんも、私の兄も
共通して言っていたこと、
「結婚するなら、生まれ育った環境・価値観が似てる人が良い」
「なるほど〜」って感じですね。
親の背中を見て育ちますよね。
だから
親が宗教に入っていたら
子供がその宗教に入る確率は
ものすごく高いですし、
家で全裸で過ごすのが
家で全裸で過ごすのが
当たり前だったら子供もそうなる
少なからず

少なからず
"父とは、旦那とは、こういうもの"
"母とは、妻とは、こういうもの"
っというイメージが
それぞれの家庭であると思うのですね
自分の育った家庭環境こそが
自分にとっての”普通”になります。
だから、その”普通”の感覚がパートナーと違うと、とっても苦労するんですね。
だから、その”普通”の感覚がパートナーと違うと、とっても苦労するんですね。
それを超越して
"相手を受け入れられる
自分が変われが相手も変われる!"
って本気で思えるなら
価値観なんて気にする必要なんてないかも?
でも、それが出来ない人が
でも、それが出来ない人が
ほとんどではないでしょうか。
だって、小さい頃から
それが”常識”なんだから。
どっちの価値観が良い悪いなんて
ないけれど、
無意識に『普通こうでしょ!!」
っていう固定概念があるんですよね。
だから、
だから、
自分がそれにこだわってることさえ
気づかない。
だって自分が正しいと思ってるから。
それは人間みんなにいえること。
だって自分が正しいと思ってるから。
それは人間みんなにいえること。
みんな自分が1番正しいと思ってるんです。
なんだか面白いですね♡
価値観は相手選びの基準として
欠かせないものだとわかった今、
婚活サイトのマッチングシステムって
どうなんだろう。。。
パソコンのデータマッチングによるものだと、私の友人の話では
・顔写真・全身写真
・年齢
・身長・体重
・血液型
・年収
・喫煙者かどうか
・どこの地域に住んでいるか
・どんな業種に勤めているか
でマッチングされるんですね。
・顔写真・全身写真
・年齢
・身長・体重
・血液型
・年収
・喫煙者かどうか
・どこの地域に住んでいるか
・どんな業種に勤めているか
でマッチングされるんですね。
確かにこの情報で、
社会的ポジションはわかります。
合理的といえば
合理的なのですが…
でも、これで価値観なんて
でも、これで価値観なんて
分からないんですよね。
また、仲介型だとデータマッチングより、かなり費用も高くなるし、
月に会える人数も
実際は2〜3人らしい!
仲介型には、仲介以外に
パーティーとかもあるみたいだけど、
そもそも恋愛コミュニケーション能力が高かったら、
高いお金払って仲介型を選ぶ
メリットってあるのかな…?
なんて分析してみたり。
入会金に何十万と払い、
月額費用も毎月1〜2万かかる…
価値観合う人と巡り合うまでに
どれだけの相手と会い、
時間とお金と体力を使わなきゃいけないのかなって思いました。
ことごとく合う人がいないと
「自分には魅力がないのかな…」
なんて思っちゃう人まで…
なんだか就活で落ちまくってる
就活生のようです

だから、無作為に出会いのみの紹介に
何十万掛け、何ヶ月も費やすなら
マインドを学んで
自分のエネルギーレベルに合った人を引き寄せて、
幸せな関係を築く方法を学んだ方が、
よっぽど効率的で
幸せな人生を歩むにあたり
絶大な効果を発揮すると思う♡笑。
私の講座では、
出逢い〜付き合い〜結婚〜
結婚後もパートナーに
愛され続ける関係作りの部分まで
しっかり教えていきます♡
なんでこんなに自信があるかというと
恋愛の話すると
みんな、私が愛されること納得してくれるから♡
(自信過剰にも程かある?)
そしてマインドの高さに驚かれる!
特に恋愛!!
エネルギーって、
高い人と低い人がいた場合、
高い方にチューニングされるらしい。
だから、
愛されて当たり前マインドが、異常に高い私といれば、あなたの愛されマインドも絶対上がるなって♡


