みんなどんなにいつも穏やかな気持ちでいたくても

突発的にイラっとすることありますよね


例えば駅で人に強くぶつかられて謝られなかったり、会社で理不尽なこと言われたり



そんな突発的にイラっとした時の私の対処法


それは…





心の中で鼻歌を歌うこと♡



もちろん普通に鼻歌歌えちゃう人は是非!!


周囲の人が和むか、この人頭おかしくなったんじゃないかと思われるかの、どちらかだと思いますが


心の中でデタラメな鼻歌歌うと、そんな自分がおかしくて笑っちゃいます


そうすると突発的にイラっとしたことも、一瞬で「まぁいっか~」ってなることが多いかな



最初は、そんなことで気分良くなったらイラっとなんてしないよ!って思うかもしれないけど、


もちろん何も考えずにそれをやっても、効果半減かなって。


普段から「私はどうでもいいことでイライラしたくない。どうでもいい他人のせいで自分の気持ちが落ち込むなんてバカらしいし、時間が勿体無い。イラっとすることがあっても、すぐ機嫌が良くなるように気持ちを切り替えよう。私は楽しくいたいんだ
!」って思ってたら、鼻歌方法をいつの間にかやるようになってました!



最初はイラっとしたら、「落ち着け~落ち着け自分。あんな人の為に嫌な気持ちになる方が損なんだ!ふふふ~ん」って意識的にやってたことが、いつの間にか無意識に「ふふ~んふ~ん」ってなって、最後には最初からイラっとなんてしなくなりました。


だって自分にとってどーでもいいことだから、意識がそこに集中しないの。


嫌な人に自分の貴重な時間と気持ちが支配されるなんてまっぴら

{4BDF60CA-25E9-484B-8422-2A2C426C567C:01}