こんにちは。

ライターでインタビュアーの

鮫川佳那子(さめこ)です。

 

 

 


 

 

 

現在、妊娠8ヶ月31週。

 

 

先日、先輩ママの友達から、

 

 

「脅すわけじゃないけど、私は32週で出産だったから

そろそろ入院グッズを準備した方がいいかも」

 

 

とアドバイスをもらいました。

 

 

入院に向けて

何もしていなかった私。。。

 

 

「出産予定日まで2ヶ月ぐらいあると思っていたけど

そんなに早く生まれる可能性もあるのか!」

 

 

と今さらながら気づき、ここ数日、

猛烈に入院グッズの準備を進めています。

 

 

 

 

でもね。。。

出産って初めてのことで、

何がどれくらい必要か分からないから

それを調べるのも大変だし、

 

 

今まで35年間生きてきて、

見たことも聞いたこともない商品ばかりで、

ひたすらアワアワ。。。

 

 

 

たとえば、

 

 

産褥ショーツって何?

 

 

授乳ブラって

クロスオープン、フロントオープン、

ストラップオープン、ウィンドウオープンとか

いろんなタイプがあるみたいだけど、

一体全体、どれがいいの!?

 

 

 

赤ちゃんの肌着も、

短肌着、長肌着、コンビ肌着って

いろいろ種類があるけど、

どれを買えばいいのーーーー!?

 

 

 

そう、いちいち分からないんです!!

 

 

 

 

さらに、お腹も大きくて動き回れないし

コロナの心配もあるから

基本ネットでのショッピング。

 

 

 

リアルなお店での買い物だったら

店員さんにいろいろ質問できるけど、

それができないので、

 

 

 

よさそうな商品を見つけたら、

ひたすらクチコミを調べて

どれを買ったらいいか検討してるんだけど、

それも結構時間がかかるのよね。

 

 

でも、これ、世の中の妊婦さん、

みんなやってるんですよね。

 

 

お腹が大きくなって

何をするにも大変な中、

 

上のお子さんがいらっしゃったら

子育てをしながら、

 

OLさんだったら、

会社から帰宅後に、

 

こういう準備をやっているんですよね。。。

 

 

 

みんな、凄いよ。

みんな、偉いよ。

改めて、世の中のママを尊敬します。

 

 

 

この入院準備も、

やっと8割がた終わったので

あともう少し頑張ります!

 

 

 

そして、入院準備が終わったら

これから出産するママの

少しでもお役に立てるよう、

 

 

何を買ったのかまとめて、

インスタにアップしようと思っています。

 

 

 

こちらの投稿は

「妊娠イラスト日記」専用インスタに

投稿したものを再掲しています。

 

 

▼ 「妊娠イラスト日記」専用インスタはコチラ

https://www.instagram.com/sameko_kosodate/

 

 

ぜひフォローいただけると嬉しいです照れ

 

 

 

 

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

▼このブログのフォローはコチラから

https://blog.ameba.jp/reader.do?bnm=samechoco

 

 

▼ライターでインタビュアー鮫川佳那子(さめこ)のSNSや、ラジオ番組、お問い合わせはコチラ

https://linktr.ee/sameko

 

 

▼さめこが主宰する

1300名以上の女性が所属する

オンライン・コミュニティ「海外オトナ女子部」はコチラ

https://www.facebook.com/groups/982788201828852/