こんにちは。
イギリスでライター&インタビュアーをしている
「さめこ」です。
▼プロフィールはコチラ
https://profile.ameba.jp/ameba/samechoco/
前回のブログで、
マレーシアのニュース番組で
インタビュアーをすることになったと
投稿しましたが。。。
実は、YouTubeにアップされた動画を見て
ひとり反省会をしていました(涙)
ひとり反省会をしていました(涙)
▼この動画です
動画って視覚でいろんな情報が伝わるから
たとえば、こんなことを猛反省していました。
たとえば、こんなことを猛反省していました。
反省(1)
画面がほとんど私の顔だ(笑)!!
→もっとカメラから離れて立とう
反省(2)
話している時に、頭をブンブン振っていて子供っぽい
→ブンブンしないで話す練習をしなければ
反省(3)
髪がボサボサだ
→次回は、ちゃんと髪をセットしないと!
反省(4)
メイクが薄い
→私は普段、あまりお化粧をしないのだけれど
動画に出る時は、もっと明るいメイクをした方がいいかも。
反省(5)
緊張しているからか、口角が下がっている
→意識して口角を上げよう
反省(6)
テンパりながら話しているのが伝わる
→もっと落ち着いて話そう
反省(7)
よく「なんか」と言っている
→この口癖を言わないように気をつけよう!!
こんな風に反省会をしながら
「うわ~!!クライアントのM-townさん、本当に申し訳ありません(涙)!!以後気をつけます!!!」
と本気で思いました。
でも、うちの母曰く、
「かなちゃんは、
何でも挑戦する所がすごいと思う。
普通の人は、やったことがないなら、
そんなことできません!
って断ると思うけど、
引き受けちゃうんだもん(笑)」
と褒めているのか、
けなしているのか分からない
コメントをした後、
「最初はみんな下手なのは当たり前。
たくさん恥をかきながら、成長するものだよ」
と言っていて
その言葉に救われました。
確かに、そうだ。
一昨年から始めたラジオだって
最初の頃はひどかったし、
このブログだって、初回の記事は
大学4年生の時に書いたのだけれど
内容、頭パッパラパーだし(笑)
でも、ラジオも1年半続けて
少しずつ慣れてきて
ラジオのインタビュアーのお仕事も
いただけるようになったし
ブログも2007年から
かれこれ13年書き続けて
だいぶ文章というものが書けるようになり、
ライターとしてお仕事もしているし。
何事も、積み重ね。
これから、たくさん恥をかきながら
少しずつ上達していこうと思います!
とはいえ、すでにいくつかの動画は
収録し終わっているので、
この反省が反映されるのは
もうちょっと先になるかもしれませんが。。。
クライアントさま、視聴者さま、
どうかあたたかく見守っていただけると嬉しいです涙!!
★★★★★★★★★★★★★★
イギリス在住ライターでインタビュアー「さめこ」のブログ、Facebook、Instagram、Twitter、YouTubeなどのSNSや、ラジオ(パーソナリティやってます)のフォロー、そしてお問い合わせはコチラから↓