ラジオ番組を始めてから、これまで10回以上配信してきたということで。。。
今回の放送では、お友達の田村梨江ちゃんと一緒に「ラジオ番組をやって気づいたこと」についてお話しました。
インターネットラジオ「さめこのニューヨーク通信」にて配信中です!
▼【話が上手い人の共通点】ラジオ番組をやって気づいたこと
https://radiotalk.jp/talk/56825
ーーーーーーーーーーーーーーー
【こんなこと、話してます!】
ーーーーーーーーーーーーーーー
↓「ラジオ番組をやって気づいたこと」の放送を簡単にまとめました!
(1)誰もが、人に伝えるコンテンツを持っている!
★毎回海外で活躍している人をゲストにお呼びして、お話を伺っていく中で、誰もが各テーマの先生になれると思った。
→例えば、梨江ちゃんだったら「海外で仕事をしたい!」という夢をどうやって実現したのかについて語れるし、ニューヨークで恋愛を頑張った人はそのテーマについて語れる。
(2)話し方について考えるようになった
★ 自分の話し方のクセを知ることができた。
★ 話が上手い人の共通点
(3)ラジオを配信すると視点が変わる
★日常生活の中で、ラジオのネタになりそうなことを探すようになり、常にアンテナを立てて生活できるようになった。
★どうやったらリスナーさんに興味を持ってもらえるだろうかと考えながら、ラジオのタイトルやリード文を工夫するようになった
(4)ラジオって手軽でいい!
★テレビは画面に集中しないと楽しめないメディアだけど、ラジオは家事をしながらや通勤中など、ながらで楽しめる。
リスナー側も手軽に聞けるし、配信する側もスマホひとつでカジュアルに配信できる。
これから益々流行りそう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
また、過去のラジオ配信は以下リンクから聞くことができます。
http://radiotalk.jp/program/4426
家事をしながらや通勤中などなど、スキマ時間に聞いていただけたら嬉しいです。
★★イベントのお知らせ★★
NY在住20〜30代女性のコミュニティ「ニューヨーク女子部」の2周年記念パーティが、9/29(土)に開催されます。
▼詳細はこちらです!
https://ameblo.jp/samechoco/entry-12405032712.html