ニューヨークで日本語の本を買おうとすると、めっちゃ高い!郵送費もかかるから、通常価格の2倍ぐらいするんです。



だから先日、お隣のニュージャージーで日本語図書館があることを知って狂喜乱舞!会費を払えば、思う存分本が読めるって素晴らしい(T_T)!!



ニューヨークのポートオーソリティ駅から、バスで40分ぐらいかかっちゃうけれど、



小説もたくさんあるし、絵本や子供向けの本もあります。楽し過ぎて何時間でもいられるのでオススメです。



私は最近、この図書館で恩田陸さんの「蜜蜂と遠雷」を借りて、毎日寝る前に読んでいるのですが、この時間は至福の時です。あぁ、幸せ。


{02654818-12B8-47C8-9146-A9C036EEF26B}



海外に住んで2年半になりますが、日本語の本を読むことのありがたさを、心底感じるようになりました。



私のように、日本語の本を求めている人は他にもいるはず!



ということで、以下にこの日本語図書館のリンクを載せておくので、ご興味ある方はぜひ。


http://www.jasofnj.com/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e8%aa%9e%e5%9b%b3%e6%9b%b8%e9%a4%a8/