そして今日は、私がなぜ絵が好きなのか、
理由を考えてみたら、色々発見がありました。
私は昔から「人と違うことがしたい」と思っていたんですよね。
絵を描くことが好きなのは、
その欲求が満たされるからかもしれません。
たとえ同じ花を描いても、同じ空を描いても
色も形も、その絵が発するエネルギーも
人によって全然違う。
それぞれの個性が出る。
結果的に自分だけのオリジナルになって、
人と違うアウトプットができるから、
私は絵を描くことが好きなのかもしれません。
あとは、この先どうなるか分からないドキドキ感も好きなんですよね。
描き終えてみると、
最初頭の中で思い描いていた絵ではないことの方が多い。
この桜の絵もそう。
予想できる未来より、
予想できない未来の方が楽しいタイプなのかもなぁ。
自分の好きなことから、
なぜ好きかを分析すると、
自分が見えてくるので、楽しいですね。