{BE121C65-97D2-427F-AFCD-6D593737D339}

 

{596FF6B3-F6A6-4BAB-BF37-5FC8B78E76CA}

 

 

{4FABB6DF-C4A1-418D-9778-18C9E7FCE7F4}

 

 

 

 

 

 

先日セントラルパークにあるレストランへ。

するとウエイターさんから

「出身はどこだ?」と聞かれて

日本だと答えると

 

 

「東京には2回行ったことがあるよ。

最先端でアメージングだった!

まるで未来のようだったよ〜!」

と興奮した様子で言われた。

 

 

そう、日本は世界から見ても

ものすごく近代的な国なのです。

なにかとアナログなニューヨークに住んで

その事実を知りました。

 

 

例えばPASMOとか、すごいです!

ピッと電車を乗り降りできて

しかもお買い物もできて便利。

 

 

ニューヨークはプリペイドカード式の

時々反応しないカードだし

チケット販売機も古いし

駅のエレベーターやエスカレーターが

ほぼ皆無だから、階段移動です。

日本みたいに綺麗じゃないしね笑。

 

 

日本の外に出てみると

母国のズゴイ所にたくさん気づきます。

写真は前述のウエイターさんから話しかけられた

セントラルパークにあるレストラン。

 

 

目の前に大きな池があって、

食事をしながら素晴らしい景色が楽しめます。

池でボートを漕ぐ人達も、とっても気持ち良さそう。

 

 

ちなみにここは

ドラマsex and the cityで

キャリーとビックが池に落ちるシーンで使われた、有名なロケ地でもあります。