インタビューをさせていただいた
日経ウーマン元編集長で、現在は執行役員である
麓幸子さんの記事が、先日アップされました!

 

 

麓さんは日経ウーマンの創立メンバーとして活躍され
プライベートでは2児の母。

 

 

女性の就職差別が当たり前だった時代に
日経BP社に入社し、
子育てをしながら、これまでどのようにキャリアを築かれていったのか。
じっくりお話を聞かせていただきました。

 

 

・女性は25歳を過ぎたら売れ残り。女性差別に対する怒りが原動力だった
・キャリアはいつだって、リカバリーできる
・意に沿わない異動は、新しい自分の可能性に出会える
・ビラを200枚配って、ベビーシッターを探した
・「母親はこうあるべき」は思考の歪み
・夫にも家事育児をシェアすることは、家族の幸せに繋がる
・働く女性にとって、今がチャンス!枠をはずすことが、キャリアの扉を開ける

などなど。。。

 

 

元気と勇気が出る言葉を、沢山いただきました。

 

すべての働く女性たちに、ぜひ読んでほしい!

 

▼インタビュー記事はこちら

https://honcierge.jp/articles/interview/274