今注目の女性起業家、小田桐 あさぎさんに
インタビューさせていただきました。

 

 

産休中に書いていたブログが人気となり、
起業家に転身した小田桐あさぎさん。

 

 

現在は執筆・講演活動などを通じて、
一人の女性として輝きながら、仕事も子育ても楽しむ、新時代のワーキングマザー像を提唱しています。


 

インタビュー前編では、外資メーカーのOLからなぜ現在の仕事をするに至ったのか、その道のりを伺いました。


 

個人的には「人間って、一生悩みながら生きていく。だから成長していける」という言葉が、胸に刺さりました。

 


端から見たら、色んなことが上手くいっていて幸せそうに見える人でも

みんな何かしら悩みながら、前に進んでいるというお話を聞いて「よし、私もがんばろう!」という気持ちになりました。

 

 

インタビュー後編では、仕事と子育ての両立法を伺いました。

 

 

私がニューヨークに住み始めて感じたのは
日本のママは頑張り屋さん過ぎるのではないかということ。

ニューヨークのママに比べて
日本のママは、
子育ても仕事も完璧にこなそうと

 


子供や旦那さん、仕事が第一優先で
自分の事は後回しになることが多く、

 

 

悩みながら子育てと仕事をしている人が
多い気がしました。

 


一方ニューヨークのママは、
子育てももちろんするけれど、
適度に力を抜いて、
仕事も育児も楽しみながら
一人の女性として輝いています。

 


そんな欧米の子育て法を
あさぎさんも取り入れていると伺ったので、
インタビューではその秘訣を伺ってきました!

 


ママはもちろんのこと、
私のようにまだママではない女性にも
「なるほど!」と参考になるお話をたくさん聞けましたし、

 


私自身、まだ子供を産んでもいないのに
「仕事と子育ての両立が出来るのだろうか」
と漠然とした不安があったのですが、
あさぎさんのお話を聞いて、
なんだか心が軽くなりました。

 


だから、
ママも、まだママじゃない女性も
是非読んでいただけると嬉しいです。

 


是非読んでいただけると嬉しいです。

 

 

 

▼インタビュー前編
http://solopro.biz/odagiri_asagi1/

 

 

▼インタビュー後編

http://solopro.biz/odagiri_asagi2/

 


あさぎさん、素晴らしいお話を沢山聞かせてくださり、ありがとうございました!

 


そして素敵に撮影&編集してくださった
SoloPro編集長の松田 然さんも、special thanks!