先週末、見に行こうかなと思っていた「ウエストインディアンデー・パレード」。

 
{583FF859-5FB9-4390-B969-5AAC8876654F:01}
開催地を調べたら治安が悪い地域だったので、行かなかったのだけれど、パレード当日は死亡者1名と負傷者3人が出たという。
 
 
ナイフで刺される人がいたり、
頭部に銃弾を受ける人がいたり、
お尻に銃弾を受ける人がいたり、
手に流れ弾が当たる人がいたり、
 
。。。怖いしょぼん
 
 
ニューヨークって一見華やかなイメージがあるけれど、様々な背景の人種の人がいたり、すっごく大富豪から家がない人までと貧富の差も激しいから、こういう闇の部分もあるのだなと改めて思いました。
 
 
なので今回は、ニューヨークへ遊びに来る人達に安全に楽しく過ごしてもらえるように。。。
ニューヨークの行ってはいけない危険なエリアをまとめてみました。
 
 
<ニューヨークの危険なエリア10選>
その前にちょこっと説明。
ニューヨークは、マンハッタン、ブルックリン、クイーンズ、ブロンクス、スタテンアイランドという5つの区に分かれています。
⚫︎⚫︎区のココが危ないという形で書いています。
 
 
①ブルックリンの奥の方(マンハッタンから離れた場所)
お洒落エリアと人気のブルックリンも、ブラウンズヴィルやクラウンハイツをはじめ、マンハッタンから離れたエリアは絶対行っちゃダメ。今回のパレードもこの辺りで行われました。低所得者層が集まるエリアで、ドラッグ、強盗、発砲などの凶悪犯罪が絶えず、学校や公共施設には金属探知機が設置されているほど。
 
 
②ブロンクス、特にサウスブロンクス
売春やレイプ、その他犯罪が多い。
ヤンキースタジアム以外は行かないほうがいい。
 
 
あと旅行者はあまり行かないかもしれないけれど、クイーンズの奥の方も行かない方がいいです。
 
 
続いて以下はニューヨークの中心、マンハッタン島の危険な地域。マンハッタンは比較的安全だけれど、それでもよく強盗やレイプや殺傷事件があります。とくに夜は危ないです。
 
③ニューヨークの両端(川沿い)
 
④早朝と夜のセントラルパーク
 
⑤メイン通り以外のハーレム、イーストハーレム
 
⑥人通りが少ない場所
 
⑦落書きが多い場所
 
⑧地下鉄や駅
様子がおかしい人がいたら、目を合わせないで離れましょう。ドラッグをやっている人や狂ったホームレスがいたりするので注意。
 
⑨ハーレム以北
 
その他にも
 
観光客が一番多いタイムズスクエアではスリが多いとか、
 
空港にいる白タクはボッタクリしてくるとか(イエローキャブに乗りましょう)
 
 
色々ある。
 
 
ニューヨークは魅力が沢山ある大好きな街なのだけれど、やっぱり治安に関しては日本と比べ物にならない。
 
 
でもこの辺り注意しつつ観光すれば、とりあえずは安全かなと思います。
 
 
ニューヨークへ遊びに来る際は、安全に楽しんでくださいね!
 
 
---------------------------------------------
【こちらでも更新しています】
フォローいただけると嬉しいです♪