日頃の運動不足を解消すべく、先日は主人と一緒にマラソン大会に出場しました。

 
 
ニューヨークは、ランナーの多い都市。ゆえに色んな所でマラソン大会が開催されています。
 
 
今回私たちが選んだのは、セントラルパークを走るという大会。「緑がいっぱいのセントラルパークを走るなんて気持ち良さそう!」という事で、ニューヨークで初のマラソン大会に参加してきました。
 
 
当日の朝はセントラルパークに向かう地下鉄にも、ランニングウェア姿の人がちらほらいたけれど(東京にはそんな人あまりいないけれど、ランニングウェアやヨガウェアなどスポーツウェアのまんまで地下鉄に乗っちゃうのがニューヨーク流)
 
{34A80BCD-5D7E-4746-B9A0-DD282AAE9BE3:01}
会場に到着すると、土曜日の朝7時という早朝にも関わらず、ランニングウェア姿の人がいっぱい。人が多すぎて、なかなかスタート地点に行けないほど笑。ニューヨーカーは休日の朝からアクティブです。
 
 
{A5F9FC46-A38F-4B21-80C7-88F33CBC6E69:01}
やっとスタート地点に到着し、走り始めました!!
 
 
実はセントラルパークは、アップダウンが激しいので結構キツい。スタートして5分も経たない内から歩いている人もいました(笑)
 
 
でも青い空、美しい緑の中ランニングするのは、本当に気持ちがいい!それだけでテンションが上がりました♩
 
 
{BC6711E0-368F-47C5-ACE0-1E9F51B2ACD2:01}
{F6DCFB8A-6927-428E-9C07-F1848A12A367:01}
 
{B83D976E-DEC3-48AC-8F39-E9036C3198DE:01}
途中いくつか池かあったり、ランニングしている人がいたり、
 
{3558142E-8167-4320-9077-828A63BE3559:01}
芝生に座ってくつろぐ人や、犬のお散歩をしている人もいて、そんな景色を見ながら走るのがとても楽しかった。
 
 
{8DC353E5-E85C-44AC-A5E6-38038F49AB51:01}
それに1マイルごとに給水所があったり、所々にボランティアの人が立っていて
 
 
「グッジョブ」とか
「いいペースよー!」とか
「あとちょっとよ!頑張って」
 
 
などなど応援してくれるのも、嬉しかった。
 
 
 
聞いた話によると、毎年冬に開催され世界からランナーが集まる「ニューヨークマラソン」はニューヨーカーが参加することは難しいらしく、こういうボランティアを何度かしないと参加出来ないそう。
 
このボランティアスタッフの中には、俊足ランナー達もいっぱいいるのかもしれないですね。
 
 
 
そうこうしている内になんとかゴールに近づいた所で、沿道の人達から最後の熱い声援が。彼らとハイタッチして、最後はラストスパート!!
 
 
 
ゴーーーーーーーール!!!!!!
あぁ~、最高に気持ちよかった!!
 
{A1420309-A3C1-4888-BE57-70F90BED94A6:01}
完走者には、ベーグルとリンゴとプレッツェルのプレゼントが。
 
 
日本のマラソン大会だとバナナやオレンジ、甘酒や豚汁のイメージだけど、この辺りもニューヨークっぽい。
 
 
リンゴはもちろん、ニューヨーク式に皮ごとガブリ。私もニューヨーカーに混じって、豪快に食べましたにひひ音譜
 
{B3E81002-180D-4717-BD65-3EF006A76BCD:01}
走り終えたランナー達は、リンゴをかじりながら仲間と労いあったり、記念写真を撮ったりと和気あいあい。
 
 
{12918F91-34BD-46E2-96F0-767E011409FC:01}
帰りはセントラルパークをお散歩して帰りました。あぁ、清々しい土曜日の朝!!
 
 
ニューヨークでのマラソン大会は、ニューヨーカー気分で観光とスポーツを楽しめるのでオススメです。
 
いつもと違ったニューヨーク観光を楽しみたいという人は是非。

 
 
---------------------------------------------------
【ニューヨークでマラソン大会】
@ニューヨークの至る所で開催
▼詳しくはこちら
http://m.nyrr.org/?task=get&ihash=6f92e01b94&url=http://www.nyrr.org/races-and-events/2015

オススメ度(5段階評価)
★★★★
---------------------------------------------
【こちらでも更新しています】
フォローいただけると嬉しいです♪