ザッハートルテを食した後は、父と合流し、憧れのオペラ座のガイドツアーに参加。
世界三大オペラ座として有名なウィーンの国立オペラ座の裏舞台まで案内してくれるという、太っ腹なガイドツアーに、両親は大興奮。
舞台の裏側ってこんな風になっているんです。
「この壁画は、モーツァルトの魔笛の一幕が描かれています。」
というような豆知識も教えてくれ、面白かった。
このガイドツアー、オススメです!
ちなみに、オペラ座があるOPER駅のトイレが面白いので、
ウィーンに行かれる方はチェックしてほしい。
ヨハン•シュトラウス2世さん作曲のワルツなどが流れ、トイレまで優雅でした(笑)
ウィーンは、上品でありながらも、茶目っけたっぷりな街です。
その後、父とはまた別行動。
今回のウィーン旅行では、度々父と別行動ですが、決して仲が悪い訳ではありません(笑)
父はオペラが好き過ぎて止まらず、毎晩オペラを見たいと言い張り、私と母は毎晩はしんどいので、見たいオペラのみ父と同行しました。
この日、
私と母はドナウ川沿いのカフェで夜ご飯を食べました。
オシャレで上品なカップルがいて、
「あのご夫婦、素敵ねー」
と素敵カップルやドナウ川を眺めながら、母とワインで乾杯しました。
1日目終了。
iPhoneからの投稿