今年は家族4人そろって年越ししました。
実は家族そろって年越しって、
我が家では珍しく、20年ぶりぐらいかも(笑)
なぜなら、私が物心ついた時から、
父が冬休みの間は、旅に出ちゃうから(笑)
困ったことに、
還暦過ぎた今も暇さえあれば、
どこかへ旅に出ちゃう永遠の少年なのです。
寛容な母が偉すぎる。。。
という感じで、
今回もいつものように、父は旅に出ていたんですが、なぜだか急遽29日に帰ってきた為、一緒に過ごせたのでした。
年末は、
お墓参りしたり、
お父さんの友達がオーナーをしているインドカレー屋さんに行ったり、
親戚にご挨拶に行ったり、
家族でお寿司を食べに行ったり。
元旦の今日は6時に起きて、
家族4人で初日の出を見てきました。
海から昇ってくる太陽は、偉大です。
神々しかった。
その後、初詣に。
一昨年はえんじ色の着物を着て、
去年は若草色の着物を着たので、
今年は桃色にしました。
着物が無地で大人しい印象だったので、帯はお花柄の派手めなものにしてみました。
今回、年末年始を家族4人そろって過ごせて、
家族っていいなぁと改めて思いました。
実家が心地よすぎて幸せで、
そう思わせてくれる
お父さんとお母さんの子供に生まれてよかったなぁ。
ここまで育ててくれた親に感謝だなぁとしみじみ感じました。
幸せな年末年始。
ハッピーな気持ちで去年を終えて
ハッピーな気持ちで今年をスタートさせてるのだから、
きっと2013年も良い年になるはず
今年も楽しみだ
iPhoneからの投稿
実は家族そろって年越しって、
我が家では珍しく、20年ぶりぐらいかも(笑)
なぜなら、私が物心ついた時から、
父が冬休みの間は、旅に出ちゃうから(笑)
困ったことに、
還暦過ぎた今も暇さえあれば、
どこかへ旅に出ちゃう永遠の少年なのです。
寛容な母が偉すぎる。。。
という感じで、
今回もいつものように、父は旅に出ていたんですが、なぜだか急遽29日に帰ってきた為、一緒に過ごせたのでした。
年末は、
お墓参りしたり、
お父さんの友達がオーナーをしているインドカレー屋さんに行ったり、
親戚にご挨拶に行ったり、
家族でお寿司を食べに行ったり。
元旦の今日は6時に起きて、
家族4人で初日の出を見てきました。
海から昇ってくる太陽は、偉大です。
神々しかった。
その後、初詣に。
一昨年はえんじ色の着物を着て、
去年は若草色の着物を着たので、
今年は桃色にしました。
着物が無地で大人しい印象だったので、帯はお花柄の派手めなものにしてみました。
今回、年末年始を家族4人そろって過ごせて、
家族っていいなぁと改めて思いました。
実家が心地よすぎて幸せで、
そう思わせてくれる
お父さんとお母さんの子供に生まれてよかったなぁ。
ここまで育ててくれた親に感謝だなぁとしみじみ感じました。
幸せな年末年始。
ハッピーな気持ちで去年を終えて
ハッピーな気持ちで今年をスタートさせてるのだから、
きっと2013年も良い年になるはず

今年も楽しみだ

iPhoneからの投稿