先日。
同じお料理教室に通うはなえちゃんと、
もっと、マクロビの美味しさをたくさんの女子に知ってもらいたいね!
みんなで楽しくお料理したいね!
ステキな友達も増やしたいね!
。。。とアツく語ってたら、
じゃあ、企画しちゃおっか

ということになり。。。
先週Facebookで、
「マクロビお料理女子会で食べてキレイになっちゃおう♩」
というイベントを作り、参加者募集開始しました。
とはいえ、募集期間は一週間。
女子ってすぐ予定埋めるし、
参加者集まるかしら。。。
と心配でもありました。
でも本日、なんと21人も女子が集まってくれました

嬉しかった

これも、みんなの協力のお陰!
ホントありがとう

作ったメニューは、
フライド夏野菜の全粒粉パスタ
アボカドとトマトの塩麹サラダ
菜園風温野菜
マグカップでお手軽お味噌汁
さくさくポンセンの甘酒ブルーベリーかけ。
このメニューにしたのも理由があって、
マクロビが初めての人、
忙しくてお料理をする時間がない人、
食生活が不規則になりがちな人、
そんな人にもこの会が終わった後、
お家でマクロビお料理をしてもらえるように、
美味しい、簡単、ヘルシー
という3拍子揃ったメニューにしました。
「こんなに簡単に美味しくてヘルシーなお料理ができるんだね」
って喜んでくれる子もいて、嬉しかったです

。。。って、
今、こんな風に呑気にブログを書いてますが、
実はこういうお料理イベントを主催するのは初めて。
最初何から準備をしていいのか分かりませんでした(笑)
でも経験はないけれど、
参加者してくれる子が、
忙しい休日の数時間を割いてくれてるのだから、
何か得るものがあって帰って欲しいし、
楽しんでもらいたい!
という思いと情熱はあり(笑)
先週から試行錯誤しながら準備してきました。
表参道にあるピュアカフェで、
はなえちゃんとブランチミーティングして、
レシピ考えたり、当日の流れや、準備するものをすり合わせたり。
表参道のキッチンスタジオを見つけて、
下見に行ったり。
スタジオは、
ミュウミュウの前のビルで立地もいいし、日当たりもよくて素敵な所でした

食材買い出しに行ったり、
事前に試作を作って食べたり、
レシピ、マクロビとは的な資料、
参加者に仲良くなってもらいたくってみんなのプロフィールまとめたりと、
資料も作っちゃいました

短期間で準備するのは大変だったけど、
今日参加者してくれた子達が
「これから食べ物を気をつける!」
「今日ちょうど実家から野菜が届いたから、自炊するー!」
「楽しかった。また開催してね!」
とか言ってくれて、感無量。
開催して本当によかったー

またお料理女子会、企画したいな。
今回は初めてということもあり、スムーズじゃない点も多々あったけど、
次回はもっとパワーUPして開催したいです

iPhoneからの投稿