これまでの記事。


母とイタリア旅行①

母とイタリア旅行②~母と着物でオペラ~



いつのまにか、明日大みそか。

年内に書き終わるのでしょうか、イタリア旅行記。。。

2011年の旅行の記録は、年内中に。

頑張れ、自分。





はいっ!ローマ2日目。

この日もいっぱいお散歩。

写真、じゃんじゃんいきます。



渋谷で働く広告ウーマンの女磨きブログ☆


まずはローマの休日スポット、真実の口。




渋谷で働く広告ウーマンの女磨きブログ☆

テヴェレ川沿いを歩いて




渋谷で働く広告ウーマンの女磨きブログ☆

世界で一番小さい国、ヴァチカン市国へ向かう。





渋谷で働く広告ウーマンの女磨きブログ☆

途中お腹がすいて、ジェラートを食べました。

おいしいっドキドキ





渋谷で働く広告ウーマンの女磨きブログ☆

サンピエトロ大聖堂。

カトリックの総本山です。




渋谷で働く広告ウーマンの女磨きブログ☆

この建物、120年もかかって作られた超大作。


ラファエロ、ミケランジェロ、ベルニーニなど

たくさんの芸術家が関わり、完成を見ずに亡くなったんだとか。

建物そのものが、芸術です。




渋谷で働く広告ウーマンの女磨きブログ☆

一つ一つが、ノー妥協。


すべてがこのクオリティ、

そりゃあ120年もかかるわぁと思う。

ルネッサンス期の芸術家、コミット力ハンパない!




渋谷で働く広告ウーマンの女磨きブログ☆


ヴァチカン市国を出て、小道をてくてく歩く。

海外のこういう小道を歩くの、ドキドキする。




渋谷で働く広告ウーマンの女磨きブログ☆


小道を歩いてたら、マルシェ発見!



海外のマルシェに行くのも、

そこで暮らす人々のリアルが見えるから、すごく好き。




渋谷で働く広告ウーマンの女磨きブログ☆


マルシェでは食べ物だけでなく、

お花や骨とう品まで様々なものが売られている。

見ているだけで、わくわく。




渋谷で働く広告ウーマンの女磨きブログ☆

そうこうしているうちに、

昨日別の場所で演奏していた、アーティストが陽気に演奏してた。

嬉しい再会。

彼らが奏でる音楽聞きながら、遅めのランチを食べた。




さぁ、次は長距離列車に乗って、フィレンツェへ。


ここで、予期せぬトラブルが発生し、

私たち親子は凹みます。

そのトラブルとは一体何でしょう。




乞うご期待(笑)