photo:01



3/1より
バズからアメーバのクリエイティブに異動することになりました。

今回の異動はポジティブな異動で、
将来こうなりたいから、その為にその部署で必要なスキルを学ぶんだ!
そう考えての異動です。


でも
一年半以上お世話になったバズは、
一緒に働くメンバーも尊敬できる大好きなメンバーだし、


クライアントも
みんな良い方ばかりで大好きだし、


営業という仕事も大変だけど大好きだったので、
すごくすごく寂しいです。


ここ数日、社内での引継ぎやクライアントに異動のご挨拶をしてまわっていたのですが、
私はこんな素敵なメンバーと、こんな素敵なクライアントと一緒にお仕事をしてたんだ、なんて幸せだったんだろうと、思いながら過ごしていました。


そして、
仕事は毎日学ぶことだらけだけど、私は特にコレを学んだ!と思いました。


それは、
気持ちや、頑張ってることって伝わるんだ。ということ。


今回クライアントに異動を伝えた時、
クライアントから嬉しい言葉をたくさんもらいました。


「さめこさんが異動するの、本当に残念です。これからも担当してもらいたかった。」

「さめこさんなら、どこに行ってもやっていけますよ。次の部署でも頑張ってね!」

「さめこさんが提案してくれたあの企画は、効果もよかったし社内外でも評判だったよ。ありがとうね。」

「また一緒にお仕事をしたいですね」

そんな風に言ってくれるクライアントがいた。もう感無量でした。

クライアントのことを想う気持ちや、クライアントの為に頑張っていたことって、ちゃんと伝わってたんだな。と思いました。


嬉しくて涙が。。。
営業やっててよかったな。
と心から思いました。


また、クライアントだけじゃなく、社内のメンバーにも伝わってたんだな。と思いました。


送別会では、
バスのみなさんから、寄せ書きやお手紙、花束やプレゼントをたくさんいただきました。これは宝物です。ありがとうございました!

そして、バスのみなさんからいただいた言葉も、忘れません。


「新しい部署でも頑張ってね!」

「さめちゃんなら、どこにいっても活躍できると思ってるよ!頑張って!」

「ちゃんと実績を出して、希望の部署に異動するというのは、素晴らしいことだよ。自信を持って頑張ってね!」

「いつでもバズに戻ってきていいからね!席空けとくよ笑」

そう言って送り出してくれた。


会社の為に頑張ってたこと、
一緒に働くメンバーへの尊敬の気持ちや大好きという気持ちは、ちゃんと伝わっていたんだと思いました。


私は、一緒に働くメンバー、クライアント、環境に本当に恵まれていて、神様に感謝しています。
ありがとうございます!


次の部署はクリエイティブの部署なので、これまで営業しかしたことがない私にとって、すごくチャレンジだと思います。
大変なこともたくさんあると思いますが、新卒に戻ったつもりで、貪欲に学び、できるだけ早く一人前になり、組織の戦力になれるよう、頑張ります!


そして、クリエイティブの経験はない私だけど、
これまで直でクライアントにソーシャルメディアの提案を行う営業という仕事をしていたことは、ある意味強みだと思っています。

クライアントの気持ち、営業の気持ち、ソーシャルメディアユーザーの気持ちを汲めるクリエイティブディレクターになりたいと思っています!


明日(というか今日?!笑)から、ネクストステップです。
気持ち新たに頑張るぞー!おー!!!



iPhoneからの投稿