ニューさめこ☆になります!
と去年の年末にブログで宣言してから、約一ヶ月。だいぶニューさめこ☆というキーワードが社内で浸透してきました(笑)
そんな今日この頃、
同期のあやのと年末ぐらいから
「2011年、なんかあるよ。」
という予感がしており。
2人で
*2011年は変化の1年。
*今年どう動くかでその後10年が決まる。
*興味を持ったことには何でも首をつっこんでみる=アクションする
*2011年に会いたい人リストを作って会う。
という話をよくしていて、
年が明けてから、まだ一ヶ月も経ってないのに、私達の周りではいろんな変化が起きています。
私だけでなく、あやのも
ニューあやの☆となっています(笑)
そんなプロジェクトの一貫で
先週末は
あやのと講演会はしごをしてきた。
フリーランスで働いている人や、子育てしながら働いている人、
会社に所属しながら自分で新しい事業にもチャレンジしている人、起業している人
いろんな人のお話を聞いて
働くっていろんな形があるんだと知った。
※今、起業したいとか、フリーになるつもりという訳ではありません。念の為。
まずはSOHOにて、
女性のキャリアについて学んだ。
うちの会社って三十代の女性の先輩がほとんどいない。
結婚後のロールモデルがあまり身近にいないので、ワーキングママである先輩達のお話を聞いて、今後のキャリアについて、改めて考えるきっかけになった。
やっぱり私は、結婚しても、子供が出来ても、働いて、社会貢献がしたいです!!
それにこの講演会で、偶然あやのの隣に座っていたキレイなお姉さんが、あやのが2011年会いたい人リストに書いていた人だったらしく、すごく興奮してた。
私も今週、会いたい人リストにいれてた憧れの人と会う予定だし、私達、夢かなってます
その人に会うまでにやせなきゃ(笑)
その後、別の講演会へ。
著書を複数出版している先輩方のトークイベントに行って来ました。
あやのも読んで影響を受けたというベストセラー
「結果を出す人はノートに何を書いているのか」を書いた美崎さんと
「人生を無駄にしない会社の選び方」を書いた新田さんによるトークイベント。
20代のうちにやっておくべきこと
というお話をしてくださり、
めっちゃ勉強になりました。
特に印象的だったのが、
「将来やりたい事に近づく為に、今この仕事を頑張っているんだ」と思って働いている人とそうでない人の差は開いていく。
その意識の差で、30才になるまでにはだいぶ差が開いている。
とのこと。
怖ー!!!
あとは、
仕事をする時は、覚えてもらってなんぼ。まず存在を覚えてもらうことから始めなさい。
上手くいっている人のマネをするだけでなく、残念な人からはなぜ残念なのか考え、反面教師にしなさい。
どの仕事についても
プレゼンができないとダメ。
プレゼンは場数なので、場数を踏んで上手くなりなさい。
などなど、たくさんのヒントを話してくれた。
その講演後は、
スピードフューチャリングN田で
スピード会。
N田夫妻の自宅に行き、
みんなでお鍋&サッカーのユニフォーム着て、サッカー観戦。
が、私途中で爆睡。
サッカーはほとんど見れなかったけど、N田夫妻のかわいい赤ちゃんをたっぷり見れたから、満足です。
りょうちゃん、
めっちゃ可愛かったし癒された!
子供が欲しくなりました。
子供が可愛くてしょうがないのも、
なんだかニューさめこ☆です。
もはや、ニューなんちゃら☆と言いたいだけのブログになってしまいましたが、
2011年、素敵にスタートしています!
iPhoneからの投稿
と去年の年末にブログで宣言してから、約一ヶ月。だいぶニューさめこ☆というキーワードが社内で浸透してきました(笑)
そんな今日この頃、
同期のあやのと年末ぐらいから
「2011年、なんかあるよ。」
という予感がしており。
2人で
*2011年は変化の1年。
*今年どう動くかでその後10年が決まる。
*興味を持ったことには何でも首をつっこんでみる=アクションする
*2011年に会いたい人リストを作って会う。
という話をよくしていて、
年が明けてから、まだ一ヶ月も経ってないのに、私達の周りではいろんな変化が起きています。
私だけでなく、あやのも
ニューあやの☆となっています(笑)
そんなプロジェクトの一貫で
先週末は
あやのと講演会はしごをしてきた。
フリーランスで働いている人や、子育てしながら働いている人、
会社に所属しながら自分で新しい事業にもチャレンジしている人、起業している人
いろんな人のお話を聞いて
働くっていろんな形があるんだと知った。
※今、起業したいとか、フリーになるつもりという訳ではありません。念の為。
まずはSOHOにて、
女性のキャリアについて学んだ。
うちの会社って三十代の女性の先輩がほとんどいない。
結婚後のロールモデルがあまり身近にいないので、ワーキングママである先輩達のお話を聞いて、今後のキャリアについて、改めて考えるきっかけになった。
やっぱり私は、結婚しても、子供が出来ても、働いて、社会貢献がしたいです!!
それにこの講演会で、偶然あやのの隣に座っていたキレイなお姉さんが、あやのが2011年会いたい人リストに書いていた人だったらしく、すごく興奮してた。
私も今週、会いたい人リストにいれてた憧れの人と会う予定だし、私達、夢かなってます

その後、別の講演会へ。
著書を複数出版している先輩方のトークイベントに行って来ました。
あやのも読んで影響を受けたというベストセラー
「結果を出す人はノートに何を書いているのか」を書いた美崎さんと
「人生を無駄にしない会社の選び方」を書いた新田さんによるトークイベント。
20代のうちにやっておくべきこと
というお話をしてくださり、
めっちゃ勉強になりました。
特に印象的だったのが、
「将来やりたい事に近づく為に、今この仕事を頑張っているんだ」と思って働いている人とそうでない人の差は開いていく。
その意識の差で、30才になるまでにはだいぶ差が開いている。
とのこと。
怖ー!!!
あとは、
仕事をする時は、覚えてもらってなんぼ。まず存在を覚えてもらうことから始めなさい。
上手くいっている人のマネをするだけでなく、残念な人からはなぜ残念なのか考え、反面教師にしなさい。
どの仕事についても
プレゼンができないとダメ。
プレゼンは場数なので、場数を踏んで上手くなりなさい。
などなど、たくさんのヒントを話してくれた。
その講演後は、
スピードフューチャリングN田で
スピード会。
N田夫妻の自宅に行き、
みんなでお鍋&サッカーのユニフォーム着て、サッカー観戦。
が、私途中で爆睡。
サッカーはほとんど見れなかったけど、N田夫妻のかわいい赤ちゃんをたっぷり見れたから、満足です。
りょうちゃん、
めっちゃ可愛かったし癒された!
子供が欲しくなりました。
子供が可愛くてしょうがないのも、
なんだかニューさめこ☆です。
もはや、ニューなんちゃら☆と言いたいだけのブログになってしまいましたが、
2011年、素敵にスタートしています!
iPhoneからの投稿