渋谷で働く広告ウーマンの女磨きブログ☆-100221_1004~0001.jpg

高円寺から徒歩一分。


薄暗い雑居ビルの階段をビビりながら登っていくと、そこにはちっちゃなアートギャラリーが。
それが無人島プロダクション。


有望な新人アーティスト発掘の為に、開かれているこのギャラリー。
初めて行った昨日が、最後の日だったという。


今後は高円寺を離れ、新しい街でギャラリーをやるんだって。

タイムリーすぎてビックリ!


展示されている作品は、ギャラリーの移動にともない「移動」というテーマで集められていた。


面白かったのは
泥棒に扮するメンバーが、高円寺をお散歩している動画。


漫画に出てくるような、渦巻き柄の風呂敷を背負った男が、屋根に上ったり、飛び降りたり。
これ、泥棒とはまた違うキャラが違うテーマでパリとかローマとか観光名所をお散歩してる、ドキュメンタリー風動画とかあったら面白いかも・・・とか妄想したり(笑)


あと色とりどりの布達が、移動してる動画もステキだった。

布をパンって広げる音や風になびいてる音も動きに合わせて流れてて、かっこよかった。


こうやって趣味でアート散歩してたら、広告のアイディアも浮かんできそう。


楽しみながら
仕事に繋がるとか
アート散歩ってなんて一石二鳥なんだ!!!!


と物事を調子よく考える、さめこなのでした。